奥能登の白菊 ぶれんど 未選択 2021年06月18日 ”奥能登の白菊 ぶれんど” で 6/17の20:30ごろ、たくさんの検索エンジンからのアクセスが テレビだと思うんですが、どなたか知らないでしょうか? 売上にはまったくつながらず、なんだか残念。 [0回]PR
石川 夏にごり 未選択 2021年06月12日 ■<石川 夏にごり> 全種類カートから予約できるようにしました。 テキトーにやっつけ仕事なんですが、それでも2時間くらいかかりました。 6月21日が締め切りで7月9日に発売です。 詳しい説明は↑に書いてあります。 文章を読んで気になれば購入です。 この資料は半月以上前にいただいていて、作業が遅れてしまったなぁと自分が残念です。 競合している?ライバル店のメルマガで、にごり酒の案内が来たので、急いでページを作成しました。富山県のお店です。やっぱりあんまり競合していないです。 [0回]
奥能登の白菊 Assemblage のとのなつやすみ 入荷 未選択 2021年06月12日 ■<奥能登の白菊 Assemblage のとのなつやすみ 720ml> 入荷しました。 山田錦 と 八反錦 と 五百万石 を不思議な割合でブレンドした調合酒です。 山田錦63%・八反錦30%・五百万石7% おいしくないはずがありません。 以前に発売したことがある「のとのなつやすみ」とはラベルが同じですが、中身はまったくの別ものです。 精米歩合50%の山田錦がベースになっています。 とってもお得なんです。 むかし「ぶれんど」ってお酒が発売されましたが、それに似ているって勝手に思っています。 ■<満寿泉 顔を上げ 少しずつ前へ> というお酒もこのお酒みたいにブレンドされて、割安な感じです。 実は検索エンジン対策がうまくいって、このお酒上位表示されていて、アクセスがたくさんあります。 アクセスがたくさんあるんですが、思うように売れないんです。 アクセスしているのは一般消費者ではなく、同業者に違いないです。 [0回]
電話にて営業のワイン入荷 未選択 2021年06月11日 いずれも販売サイトにアップ済み イタリアとドイツで 892円~938円です。 DVDとかSD、カードリーダー、マスク。電池、ゴルフボール、ドライブレコーダーとか、いろんなことに手を出している会社で、ワインは10種類扱っている中から、当店ならこれかな?厳選3種類。 なんとなく、割安感を感じ販売することにしました。 何でも扱っている姿勢が当店と似ています。 企業理念 https://lmt-inc.co.jp/about/ [0回]
のどぐろビーバー です 未選択 2021年06月09日 まだ発売されていません。2021年6月28日発売で、当店への入荷はそれより数日遅れると思います。 ■<のどぐろビーバー> 白えびビーバー → のどぐろビーバー → 次は何? メーカーさん、次も新しい味を出すそうなので、勝手に予想して邪魔してみよう。どれかあたるのでは? 「甘えびビーバー」 「香箱がにビーバー」 「天然ぶりビーバー」 「五郎島金時ビーバー」 「とり野菜みそビーバー」 「大野醤油ビーバー」 [1回]