森ラン 未選択 2020年05月11日 写真は google から こんなところを1時間、往復してみました。 この場所まで車で20分ほどかかりますが、田舎で暮らすメリットです。https://www.strava.com/activities/3427118957 強風でも、雨でも、夏でも他より走りやすいと思います。 夫婦で走り、子供が起きるころに戻ります。 [0回]PR
お寿司 未選択 2020年05月11日 自宅でお寿司 魚は全部で5000円です。 ヒラマサ 柳さわら いわし いしだい 金沢港のいきいき魚市で買ってきました。 さばくの面倒くさいんですが、妻や子供たちが喜んでくれます。 このレベルの魚はスーパーマーケットでは買えないんです。 新しいお客さんは知らないかもしれないです。私、昔、5年間スーパーマーケットで魚をさばいていました。 谷泉 石川県でもテレビで放送されましたが、反応はほぼ無いです。 昨日のテレビは前編でした。来週後編が放送されれば、もう少し反応があるかも知れません。 [1回]
鶴野酒造 石川県でも放送 未選択 2020年05月09日 世界!ニッポン行きたい人応援団【能登の酒蔵へ行く!(前編)】 石川県では、5/10に放送されます。 石川テレビで14時からです。 この番組はテレビ東京で1/27に放送されたものの再放送です。 放送記念で、いつもは日曜日は定休日なんですが、 5/10(日曜日)は15時から18時までお店を営業します。 テレビを見るときっと飲みたくなるんです。誰かが言いましたが 朝ドラのヒロインみたいなんです。 「登雷」「愛」が人気ですが、この日のために、多めに仕入れています。 もちろん発送もいたします。 足りない場合、数日で再入荷します。 鶴野酒造さんとは2009年5月からお付き合いしています。信頼関係があって、商品は潤沢に当店に入荷します。 [1回]
5/3の練習 未選択 2020年05月05日 https://www.strava.com/activities/3388378596 寝坊したので、涼しい、ところはないか?と妻と相談し、森です。 2往復するつもりでしたが、一回目の下りで本気になってしまい、2回目はやめました。 下りは負荷が高く、ケガに注意です。 [0回]
袋吊るしの本醸造 値引きします。 未選択 2020年05月02日 袋吊るしの本醸造、他にはない、良い商品なんですが、 https://saka-gura.com/127_3254.html 今年から、メーカー値上げになり、お客さんの反応が悪いため、あきらめて値引きします。 価格が変わると事前に聞いていたんですが、どれくらい上がるのか?は聞いていませんでしたし、そんな細かいことは私は聞きません。 売れない場合、当店で損失をかぶって販売するだけです。 ちょっとメーカーさん上げすぎだわって個人的には思ったので、少し下げました。 でも、メーカーさんにも事情があります。 でも来年はもう仕入れないかもしれません。 GWの営業ですが、例年通り、日曜日以外営業します。 積極的にご来店は促しませんが、当店は全く密にはならないので、安心してご来店くださっても構いませんし、まだ来なくても構いません。 お店を積極的に営業するというより、自分のパソコン仕事と同時に、お店も開いています。夕方は19時くらいで、外人さんもこなくなるので、閉店します。 週末になると外人さんたくさん来てくれるんですが、のどごし生と金麦とかクリアアサヒとかウィスキーとか良く買ってくれます。基本的にマレーシア人の方だと思います。皆さん、日本語は買い物に困らない程度にできます。 [1回]