忍者ブログ

石川県白山市の酒の宮崎のブログ

奥能登の白菊、谷泉と天狗舞、手取川、菊姫などを販売しています。

奥能登の白菊 純米吟醸酒粕 1kg 入荷




入荷しました。
長年、一番人気で、今後も、一番人気であり続ける、
奥能登の白菊 純米吟醸酒粕」今季分入荷開始です。

奥能登の白菊の酒粕は当店では3種類あって
純米 446円
純米吟醸 586円
純米大吟醸 648円
 の3つなんですが、初めての方に多いと思いますが、値段が一番高く、純米大吟醸だからって理由で、純米大吟醸を購入されます。
でも、リピーターの方には純米吟醸が人気です。
そして、店主は純米吟醸をおすすめします。
純米大吟醸が悪いわけではなく、純米吟醸がとても良いんです。

拍手[0回]

PR

宗玄 純米 にごり 入荷


宗玄 純米 にごり 山田錦 1.8L 3850円(税込)
本日、12本入荷で残り8本です。

毎年12本、ぼちぼち売れてくれるんですが、どうか今年も売れてください。

ものすごく活性している、にごり酒で、開封が難しいです。
うまく開封して、飲むのと、とてもおいしいんです。
このお酒は、飲んでおいしいことはもちろんなんですが、開封する作業を楽しむお酒でもあるんです。

今年のものは分かりませんが、毎年、米粒が残っている感じで、飲む感覚と同時に食べる感覚も味わえます。

12本が当店の割り当て分で、一度減らすと、次の年はもう増やしてもらえないため、ちょっと今の流れでは本数が多いかな?って思うんですが、それでも12本仕入れています。

拍手[0回]


天平寺にごり酒 入荷

今年の感想
パイナップル→いちご



かなり活性しています。
写真左です。コップに入れた瞬間、泡立っています。
写真右、静止画像ですが、活性感は伝わると思います。

一口目、パイナップルのようなうっすら桃のような感じですが、後味はいちごのようです。
今年は後味が特に良いと思います。

一晩で一本開けるのは簡単そうです。今年は甘口です。これはにごり酒の感想で、
濁っていないものは、さらに甘口に違いないです。

いろんな果実の味がするんです。
かなりいいです。購入のついでに、ぽちっと1本加えてください。

拍手[0回]


富山の新酒 180mlセット 入荷

数日間、この忍者ブログ、閲覧できませんでした。
私のせいではないんですが、申し訳ございませんでした。
無料のブログだと、どうしてもこういったトラブルは発生します。

ブログは、自分のサーバーとドメインに引っ越しする時期かも知れません。

さて、
富山県の新酒180ml×13本のセットが5セット入荷しました。
https://saka-gura.com/389_3878.html
税込5390円(送料別)です。

とあるショッピングサイトさんなんかで、300ml5本で送料無料とかのセットが良く販売されていますが、それらのセットのこのセットの決定的な違いは、
このセットが、生酒の新酒であることなんです。

なので、売れ残る覚悟で、予約限定品なのに、当店で在庫しています。
そして実際、良く売れん残るんで、今年は5セットにしました。
本当はゼロにしようと思ったんですが、仕入先の方から、ゼロはだめって言われました。
いろんな富山県のお酒を手配してもらっていて、この問屋さんにはお世話になっているんです。

この問屋さん、石川県で取引したのは、実は当店が一番早かったんです。
そして、取引開始の理由は、この新酒セットを他店で見かけ、当店でも販売したかったため、当店から、声をかけたのが、お取引の始まりだった と思います。

そんなわけで、乾いたようなセットではなく、生のフレッシュなセットに価値があるように思います。

2/2木場潟5週、32km 走ろうと思ったんですが、足首が痛くなったので、28kmで終了。
もうすっかり春で、たくさんランナーも歩行者もいました。

クリックで拡大できます。

綺麗なペースで走り切ることができました。まだ走ることはできないわけではなかったんですが、一日たって、あそこでやめておいて、良かったと今思っています。
6kmくらいでスピードアップしているんですが、私5週するんですが、私に張り合ってくる人がいたので、一緒に走りました。彼は2週半くらいで終えたように思います。
自分より上の人に抜かされると追いかけることがそもそもできません。

拍手[0回]


ある蔵元さんの純米生原酒


あんまり売れてくれないので、買いやすく商品をアップ
どの酒蔵の商品が届くかは届くまで内緒です。
https://saka-gura.com/327_3872.html

一升瓶を買われるお客さんは是非ぽちっと、この1本も混ぜてください。
すぐには売れきれないので、ぼちぼちで良いです。


2/1ごろ 布施酒造の天平 今年も発売されます。
1.8L2600円(税込) 720ml1300円(税込)で若干価格があがります。
にごり酒が特においしいので、飲んでほしいお酒です。


2月中旬~下旬
初桜 全にごり これも例年通り発売です。消費税以外は価格は一緒です。
そこまでおいしくないんです。でも飲まないと気が済まないんです。私だけではないはずなんです。

3月下旬~4月
某社の秘蔵酒(高級酒)、今年は入荷します。予約限定です。
メールマガジン希望の方には今日メールしています。


拍手[0回]