竹葉 いか純米720ml 未選択 2019年05月24日 竹葉 いか純米720ml(酒蔵どっと混む) 竹葉 いか純米720ml(酒の宮崎) 1500円(税別)です。 1.8Lは未発売です。飲食店さんにも売れそうなのに、どうして製品化しないのか?って思います。 5/28に入荷予定です。 能登牛 純米 っていうのがあり、確かに肉によく合う味わいでしたが、 今回のイカバージョン は 本当にイカに合うのか?試してみたい方はご注文をお待ちしています。 [0回]PR
天狗舞 竹葉 の夏用酒 入荷 未選択 2019年05月23日 天狗舞 竹葉 の夏用酒 入荷 販売サイトにはアップ済みです。 いずれも数本ずつです。 日本酒が売りにくい季節ですから、どの商品も割安だとは思います。 写真のお酒 ネット販売禁止で、実店舗のみで販売します。 超限定品です。 1.8L 3600円(+税)720ml 1800円(+税) 同じ仕込みで違うタンクで日本酒度が違うんです。 +14 と +17 です。 どっちがおいしいですか?って聞いたら、両方おいしいですし、両方並べてくださいって言われたので、両方入荷しています。ぜひ飲み比べてください。 私はそんな偉い酒屋では決してないんですが、この商品は一見さんには売れない商品なんです。 味はまだ今季のものを飲んでいないので、無責任なことは言えないんです。 [1回]
成政 魂を醸す 再入荷 未選択 2019年05月21日 魂を醸す 純米 雄山錦 1.8L 2400円 魂を醸す 純米 雄山錦 720ml 1200円 魂を醸す 純米 玉栄 1.8L 3000円 魂を醸す 純米 玉栄 720mlL 1500円 https://saka-gura.com/106.html https://sake-miyazaki.com/product-category/sake/narimasa/ 平成28年 と 平成25年の お酒で熟成酒です。 5年ほど前に扱っていたんですが、配送ロットをさばけないためやめたんです。 お酒自体はとても良いと思っています。 今回、直接持ってきてくれるルートができたので、少ない本数から販売してみます。 マラソンですが、22kmで棄権しました。 https://www.strava.com/activities/2379115376 3時間20分くらいで走る、記録を狙っていましたが、記録が出そうにないとわかり、3時間30分も切れないと感じ、きっぱりやめました。 後で思ったんですが、やめずに走ると、たぶん4時間30分くらいで完走になると思います。 自分より早い人(例えば、3時間20分くらいのベスト記録を持つAさん)も今回4時間を超えていました。当日は暑さと風と過酷な状況でした。 走れないわけではなかったんですが、周回コースで、いつでもスタート地点に戻れてしまうため、ついついやめてしまいました。 周回コースでなく、遠方まで行って、戻ってくるコースの場合、棄権したくても棄権できないので、トボトボ走りますが棄権はしなかったことでしょう。 そういった中でも、憧れにしている女性ランナーさんと並走させてもらって、なんとなく、今回女子に囲まれて走ることが多く、楽しさはありました。 私の場合、ライバルは女性の上位ランナーです。身長は高くはないですし、男性の速いランナーには勝てませんが、女性の速いランナーにはなんとか手が届きそうで(でも届かないんです。) 女性ランナーはペースが一定で最後まで走っていきます。 [0回]
成政 純米吟醸 生原酒 と 山廃純米吟醸生貯蔵酒 未選択 2019年05月18日 どちらも720ml 1800円(+税) 1800mlは3600円で、価格的に売れないことがわかっているので今回720mlのみです。 わざわざ売り込みに来ていただいたので、それほど売れないとわかっていて、それでも販売。 昔扱っていた、 魂を醸す シリーズも販売再開します。 嫌いではないんですが、配送ロットの関係で、やめてしまったんです。 [0回]
平成15年度 菊姫 大吟醸古酒 未選択 2019年05月18日 平成十五年度産 特吟(大吟荒走り)1.8L 税込み25812円 です。 5/24締切で、6/3に入荷予定です。 毎年この時期に、違う年度のものが、その時の飲み頃の中から蔵元さんが良いと判断したものを出荷しています。 数年前に一度自分で購入して飲んだことがありますが、納得価格の味でした。私にとって、毎年買うほどのものではなかったんですが、経済感覚は人それぞれで、良く買ってくれるお客さんも世の中には存在します。 希望の方はメールや電話やFAXからお問合せをお願いします。 [0回]