販売サイトにアップ済み
1.8L 3300円(税別) 720ml 1650円(税別)
精米歩合70%で きもと仕込み の 純米生原酒です。
ラベルには原酒とは書いていないですが、原酒です。
掛米:石川県産五百万石
糀米:石川県産有機栽培こしひかり(自社契約栽培)
造った人から、
このロットは辛口ではなく、甘口に仕上がったと聞きました。どちらかというとなんですが、西出酒造さんのお酒は辛口が多いんです。
気になるお酒ではあるので、1本開けて飲んでもいいんですが、
今週末にレースが控えているので、今日から禁酒に入ります。
マラソン本番、一週間前なので、本番ペースで調整。
昨日のランニング
- 12.80km
距離
- 59:35
移動タイム
- 4:39/km
https://www.strava.com/activities/2361214073
[0回]
PR
こわれせんべい667袋(17種類)入荷しました。
2日かかって、販売サイトをやっと更新しました。
運賃も安くはない今、儲かる仕事ではなく、手間ばっかりかかる仕事ですが、
全く売れないわけでもない商品で、私の安い人件費で無理やり販売している商品です。従業員に同じ仕事をさせると生産性が悪い仕事ですが、私の賃金は安いので、それでもなんとかやります。
この108円のこわれせんべい、
この種類とこの価格、この運賃で販売しているのは全国でも当店だけで、私だけです。
7000円以上で送料無料ですが、
こわれせんべい以外のものとも同梱できるものは同梱します。
クール便になる商品だけ、一緒に同梱できません。クール便のサイズ制限が厳しいんです。
[0回]

大阪2日目 ヤンマースタジアム長居 丸一日観戦。
山縣選手まであと2mに接近、駐車場に無理やり追いかけて行って、料金を払っている間に追いつきました。ちょっと嬉しかったんです。にこやかに手を振り返してくれました。
山縣選手は今回10秒21で優勝でした。実は特にファンではないんです。
異次元の走りを見れて幸せでした。
妻が見たいというので、本当は仕方なく行ったんでした。
妻に陸上競技に興味を持ってもらい、なんだかうれしいんです。
冴 ラベルチェンジしていました。
連休前に注文しておいた、富山県の日本酒(火入れ)が18本到着したので、販売サイトにアップしました。
満寿泉 とか 三笑楽 とか 曙 とか 玉旭 とか 若駒 とか2本ぐらいずつ入荷しています。
[0回]
ずっと行って見たかった、お店にやっと行くことができました。
ビールは300円で、写真の ますのすけ丼 は280円
日本酒は1号で400円
当店の日本酒をたくさん使って頂いています。
行ってみて、いろんなことがわかりました。
googleでも yahoo でも 「たこふね」って検索です。
大手チェーンにはまねできない、手作り料理満載で、しかも価格が安いんです。
[0回]
高木商店 寒さば味噌煮 190g 288円
金沢中央卸売市場で店に並んでいたので、仕入れてきました。
残り17個です。
5/5 と 5/6 は休みます。
この連休なんですが、実店舗も、ネット販売も 休んでもいい感じではあるんですが、少ないながらも、遠方より来てくれるお客さんや、地元の飲食店さんも営業していて、休めません。
[0回]