忍者ブログ

石川県白山市の酒の宮崎のブログ

奥能登の白菊、谷泉と天狗舞、手取川、菊姫などを販売しています。

1セット限り 熟成酒 2012年


2012年の180ml×9本です。
価格がもうわからないので、このくらいだったはずって思いで、
280円×9=2520円
https://saka-gura.com/147_3566.html

価値を感じるお客さんには良い商品です。
5~7度くらいで保管していました。

それと、
180ml と300ml
の大吟醸や純米吟醸など 数年寝かせたもの、在庫を更新しました。


https://saka-gura.com/292.html


さて、毎週楽しみにしている、日曜日のロングラン、
明日は雨の予報ですが、気にせず走る予定で、妻もそういっています。

妻は記録が最近伸びてきて、走る楽しさを感じているみたいです。体もやせて軽くなりますし。

日曜日の朝から、2時間ほど走って得られる、この疲れが心地いいんです。

拍手[0回]

PR

吉田蔵 純米生原酒720ml入荷


吉田蔵 純米生原酒720ml 1300円(+税)
1.8Lは今季は発売なしです。
1.8Lは発売してほしかったんですが、そんなこと言えるほど、販売しているわけではないんです。

最低ロットの12本入荷。普通においしいと思うんので、ドシドシご注文をお願いします。



https://www.strava.com/activities/2243119358
坂道ダッシュを10往復
夫婦で朝練です。

拍手[0回]


宗玄 大吟醸酒粕入荷

 
写真は今年のものではないですが、いつも同じ感じです。

1kg×60袋 入荷です。
毎年、まとめて購入される方が多い商品です。
気に入る方は気に入るみたいです。

拍手[1回]


谷泉 特別純米生原酒 メーカー値下げ


谷泉 特別純米生原酒 
1.8L3400円→3100円(+税)
720ml1700円→1550円(+税)

写真左と写真右はおなじタンクのお酒です。
正確に言うと、右の手書きラベルは「あらばしり」の部分です。

値下げに伴う補填はありませんが、
高い価格で仕入れたものもついでに値下げします。

飲んでほしい。ただそれだけです。
見た目は、手書きラベルのほうが、好きなんですが、手書きラベル、どうしても蔵元さんに負担がかかります。
私は見た目で商品を売らない商売をしていますから、蔵元さんがよければそれでいいんです。



酒蔵どっと混む のサイト、設定を見直しました。
少し速く表示されているんではないか?と思います。

zenlogic(ゼンロジック)というレンタルサーバー
いろいろダメなんですが、仕方なくこのレンタルサーバーを使っています。
このサーバーしかソフトが動かないんです。

拍手[0回]


橋本酒造の袋吊り 入荷

 
 
今日夕方入荷したので、販売サイトにアップしました。

橋本酒造の新酒なんですが、
「袋しぼり+袋吊り」 です。
 どこにもそんなこと表記していないんです。
石川県全般に言えるんですが、奥ゆかしいんです。ずうずうしく表記しないんです。

一切、押していないんです。圧力をかけず、自然に垂れてきた部分のみのお酒です。

他の店は知らないんですが、たぶんこのお酒、当店と蔵元さんだけです。

純米 と 本醸造(?) の2種類あります。

本醸造はもしかすると普通酒かも知れないです、明日確認します。
精米歩合も使用米も聞くのを忘れました。

なお、すでに味見しながら、書いていて、味は良いです。
するする入っていく感じです。

拍手[0回]