加賀鳶 極寒純米辛口 無濾過生 1.8L 2700円+税 720ml 1360円+税
ちなみに、昨年までは、2450円+税、1230円+税
で今年から価格が変わります。
https://saka-gura.com/332.htmlと
https://sake-miyazaki.com/product-category/sake/shinsyu/からご注文です。
すぐには売り切れないので、また売り切れても追加できるので、急がなくてもいいです。そんなに人気ないです。
価格もあがり、ちょっと売れるか?自信はないです。
ただ、当店で入荷する、新酒第一号なので、
ハリのある新酒を飲みたい方にはそれでもおすすめです。
順番に更新していきますが、
宗玄
天狗舞
手取川
が11月下旬ごろまでに発売されそうです。
明日かあさってに入荷予定ですが、
神泉の純米の生熟成酒1.8L2400円+税 720ml 1250円+税
新酒ではありません。
昨日試飲を済ませ、リンゴ系の味を確認しました。
蔵に残っているものを、当店ですべて引き受けることになりました。そんなに多い数ではないんです。
神泉 純米酒(1.8Lで2200円)の生タイプで、
アルコール度数が若干高いバージョンです。
価格と味で、おすすめですので、お試しいただけると幸いです。
本当は、720mlで1500円くらいの価格設定のものなんです。
いわゆる在庫処分だったりもするんです。
[0回]
PR
https://sake-miyazaki.com
のサイト、
なんだか、もっさりした動きだったので、違うテンプレートにしました。
動きは改善しました。酒蔵とっと混むからでも注文は構わないんですが、amzonpayを使いたい方使ってみてください。
酒蔵どっと混む
は以前と比べてもっさりしています。
知っていますが、もっさりした動きにしかならない、レンタルサーバーしか使えないため、どうにもなりません。
ソフトの寿命なんです。
windows xp なんかが、寿命になったように、いろいろ、古いソフトは使えなくなります。
今朝、フルマラソン後の初練習。
やりたくなかった、インターバルに挑戦。
1kmをキロ3分40秒ほどで走り、そのまま400mジョギングでつなぎ、
また1kmをキロ3分40秒ほどでそのあとまた400mジョギング、
これを6回ほど繰り返そうかと、挑戦。
2回でペースが落ち、挫折。
挫折はしたんですが、また次挑戦します。
spmは一分間の歩数、cmはストライド(一歩の長さ) bpmは心拍数
https://www.strava.com/activities/1940310661
1.0 km
0:03'48"
3'48" /km
152 bpm
198 spm
119 cm
0.4 km
0:02'23"
5'57" /km
157 bpm
180 spm
103 cm
1.0 km
0:04'05"
4'05" /km
166 bpm
202 spm
114 cm
0.4 km
0:02'28"
6'10" /km
163 bpm
180 spm
101 cm
[1回]
https://www.strava.com/activities/1933260356
ネットタイム3時間44分くらいでした。
あんなに練習して、禁酒もしたのに、残念な結果でした。
会場に到着したのが、遅くなってしまいCブロックの最後尾。
サブ4のペースランナーのはるか後ろからスタートでした。
4kmほどまで、まったく自分のペースで走ることができず、
しかし5kmからは、
約束どおり4分35秒ペースで24kmほどまで走ることができました。
スタート位置が悪かったのは確かですが、いずれにしても
1km4分35秒ペースで42km走る力がそもそもなかったんです。
4分35秒で無理して前半飛ばしたため、30kmでもう足売り切れ。
ただただ長い残り10kmほどを、完走を目指し、キロ6分ペースで、どんどん追い抜かれる情けないレースでした。
ハーフや10㎞を走ったタイムは悪くはないので、
今後30kmくらい走る練習がより必要に感じました。
ボランティアの方とか、応援してくれた方とか、いろいろありがとうございました。
妻、初フルマラソン、4時間40分で完走。これも良かったです。
妻も月間150kmを数か月走った中級ランナーです。
[2回]
アンドリュー・ピース クインテット カベルネ・メルロー 赤2014 750ml
1280円+税の品
今年一番のお買い得品ではないか?と思います。
価格がとにかく安く、日本酒を飲む方にも、おすすめです。この値段だったら、気軽にこのワイン飲めそうです。
禁酒中ですが、味を確かめてみました。
濃厚で、フレッシュさはないですが、悪い味はないです。
カベルネソービニヨンの渋み
と
メルローらしい甘み を感じます。
問屋さんの倉庫に100ケースほどあるらしいです。
一度お試しいただけると幸いです。
[0回]
昨年から取り扱いで、今年で2年目です。
昨年、おいしいと思って、たくさん仕入れたんですが、販売力がなく、たくさん売れ残り、
今年は1.8L4本
720ml3本
の消極的な仕入れです。
https://saka-gura.com/333_2939.html
昨年の残りもの720mlと一緒に味比べもいいかも知れません。
明後日のマラソンのため、禁酒しています。なので味がわかりません。
今回で3レース目なんですが、今回はいつも以上に本気です。
今朝、最後の調整で2kmだけ走ったんですが、軽く走って、本番ペースで速さで走れると思っていたんですが、足の状態があまり回復していなく、やや不安です。
まだ2日あるので、きっと回復します。
[0回]