プール
3連休はどこにも連れて行ってあげれないので、おうちで
おっさん と
犬 と
ちーちゃん と
3人で
犬に夢中で、カメラに気が付いていない店主です。
木場潟でのランニング、暑さでタイムがまったく伸びません。
https://www.strava.com/activities/1702935268
涼しくなったら、速くなっているのか?
このまま、遅いままなのか?
PR
奥能登の白菊、谷泉と天狗舞、手取川、菊姫などを販売しています。
富山マラソン、妻と私、抽選枠で無事当たりました。
妻は初フルマラソンです。夫婦で走れてありがたいです。
金沢マラソン 外れたので、富山マラソンでもいいか?って感じで申し込んで、無事当選。
富山マラソンでいいや っていうのは失礼な話ですが、
富山マラソンありがとうです。
前日の夜、富山県まで高速使って、受付に行って、そのあと家に帰って寝てから、
また次の日、高速使って富山に行くという、無駄なシステムです。
前日に必ず受付をしなければいけないみたいです。
参加費用も1人1万円かかります、それに高速代もガソリン代もかかります。
妻はまだフルマラソンには出る気ではなかったんですが、ノリで応募してしまい、当たってしまいました。ハーフマラソンにも10kmにも出たことがない、ただの人です。中学生の時に軟式テニスをやっていてくらいの、運動歴です。
とはいうものの、週に4日程度、7km走り、週末も15km以上は走る妻ですから、歩かずに完走できると思います。