忍者ブログ

石川県白山市の酒の宮崎のブログ

奥能登の白菊、谷泉と天狗舞、手取川、菊姫などを販売しています。

奥能登の白菊 にごり酒 価格改定(本醸造、純米酒)

奥能登の白菊 にごり酒 価格改定になってしまいました。

すでにたくさんのご予約を承っていますが、すでに予約完了の分も、価格改定の案内をしていきます。

本醸造にごり酒 1.8L 2500円(税別) 720ml 1250円(税別)
本醸造しぼりたて 1.8L 2400円(税別) 720ml 1200円(税別)

純米も価格変更となりますが、詳細は決まっていなく、数日で、わかると思います。

酒質を考えると、今までが、安すぎたんです。
値上げ分を吸収する体力は当店にはありませんので、値上げします。
値上げに伴い、すでにご注文済みであっても、ご注文はキャンセルでも構いません。

純米酒との価格の差額が少ない場合、純米酒もおすすめに変わってきます。

当店では
7000円以上お買い上げで、送料無料を頑張って維持してきましたが、かなり収益を圧迫しているのも事実です。
ヤマト運輸と佐川急便のこの秋の運賃見直し、運送会社に支払う金額は増えています。お客さんからいただく運賃は変わらないです。
利益を削りに削って、やっています。


さて、マラソンの練習のため、家族に協力してもらい、昨日も走ってきました。
https://flow.polar.com/training/analysis/1963481248

実は42.195㎞を走ってみようと、思っていました。3時間30分くらいで走る予定でいましたが、途中で足が動かなくなり、どう考えてもこれ以上無理と思ったので、棄権しました。25.8㎞で棄権。
ペース配分も工夫して、水分補給もしながらやったんですが、原因はたぶん、栄養不足です。
体が重たくなることを恐れ、運動のわりに、食べていないのが原因だと思っています。
この日の朝は小さな菓子パン2個だけでした。フルマラソンをなめていたのは、私です。

心拍数を意識して、ペースも控えめに、まだまだ心臓は頑張れるんです、これからペースを上げていこうと思ったときに、燃料切れでした。また次回挑戦します。

3週間前にも同じ距離を走りましたが、今回5分も遅いタイムでした。
https://flow.polar.com/training/analysis/1926333664

練習すればするほど、遅くなる事は避けたいです。
12月は忙しくなるので、もちろん仕事が第一です。
それと、家族に迷惑がかかるので、マラソンはほどほどを常に意識しています。

拍手[1回]

PR

奥能登の白菊 にごり酒

毎年恒例
年末の 奥能登の白菊 にごり酒のご案内

とにかく、おいしく、そして安いんです。日本酒の旬である、つくりたての時期しか飲めないお酒でもあります。



 価格は昨年の価格で変更の場合があります
奥能登の白菊 本醸造にごり酒 720ml 1125円(税別)
1800ml 2250円(税別)

12月24日か25日 前後に発売予定

奥能登の白菊 純米にごり酒 720ml 1335円(税別)
2670円(税別)

 12月29日か30日 前後に発売予定

お問合せをいただいていて、予約も入っています。

本醸造しぼりたて(そのまんま) にごり酒と同時期に発売
本醸造しぼりたて にごり酒から一週間ほどで発売

https://saka-gura.com/337.html

毎年、はずれなくおいしいので、まだ飲んだことがないお客さんはぜひ飲んでいただきたいです。

個人的に一番好きなお酒は、このお酒に他なりません。

昨年を振り返ると
発売から2日で65件発送しています。一日目は夜遅くまで次の日の準備をしていた気がします。
ほとんど一人でやっているので、大変でした。

拍手[2回]


ずわいがに発送可能(ただしケース単位です)

 

石川県産の
ずわいがに、香箱がに 
発送しました。

昔からのお客さんで、ケース単位で、値段もそれほど気にしないから、何とか、
カニを送って欲しいといわれ、今日市場で仕入れてきて、発送しました。

保健所に届けていて許可をもらっている、鮮魚の販売許可は
今だ会費を払い続けていて、
いつでも鮮魚の販売を再開できるようにはしてあります。
(年間数千円の会費がかかっています)
近所に魚屋さんがあり、車での行商の魚屋さんもいるので、実店舗で、魚で困っている人はいないため、魚はやめたんです。

車での行商の方や、近くの魚屋さんがもし仮に廃業することになれば、魚は販売してもいいんです。

オスは1杯4400円(税込)
メスは1杯576円(税込)
 の今日の販売価格でした。

今回の場合、ケース単位だったので、発送できただけで、基本的に発送できないです。
(ケース単位でよければ、発送はできます)

拍手[1回]


無題


レターパックライト 全国360円
にて、とり野菜みそ 発送してみます。

4袋~8袋入ります。
3袋以下は形が崩れそうです。

工夫して圧力がかからないように、加工しています。
潰れて、味噌の袋がやぶれると困ります。

今のところ、今季はとり野菜みそ は順調に売れています。

拍手[0回]


熟成酒のページ 更新

売れ残りの熟成酒のページ、在庫を久々に更新しました。

https://saka-gura.com/149.html

売れ残りの熟成酒です。
好きな方は好きですが、一般の方はやめた方がいいかもしれません。
温度は7度以下でずっと管理しています。

いつもいろいろ飲んでいますが、大きな異常はありません。

拍手[0回]