毎年大人気のお酒です。
一回きりの納品のため、1.8Lは144本仕入れました。
冷蔵庫の奥から、移動して、大変でした。
とにかく安くて、しっかり吟醸酒なんです。
大体半年くらいで完売する予定です。
貯蔵スペースも限界があり、資金にも限界があるため、144本でもいっぱいいっぱいです。
まだ飲んだことない方も飲んでいただけると幸いです。
今年は昨年に比べると、味わいがおとなしい気がしますが、
どこをどう考えても、お買い得な吟醸酒であることには変わりません。
https://saka-gura.com/142_193.html
[2回]
PR
[1回]
「発酵がなかなか進まなくって…」「すいません、おそくなっちゃって」
と櫻田杜氏と電話で話しました。
「初桜全にごり」 3/10までに発売の予定でしたが、
3/13か3/14に入荷することになりました。
今度の決定は延期しないはずです。
大変申し訳ないですが、もうしばらくお待ちくださいますようお願いいたします。
価格は
720ml1200円(1296円税込)
1800ml2400円(2592円税込)
に正式決定しました。
[1回]
谷泉、少量再入荷しました。
昨日、少し自由になる時間があったので、蔵元さんに行ってきました。
同じ石川県内なんですが、車で片道2.5時間くらいかかります。
そして商品を持ち帰ってきました。
なかなか商品を送ってもらえないわけもわかりました。
これから仕込まなければならない、たくさんのお米を見てきて、まだまだずっと忙しそうです。
昨日行った時は、洗米中でした。
本醸造上撰1.8L 12本
特別純米酒1.8L 12本
本醸造生原酒 1.8L 12本
が入荷しました。これらは注文可能です。
作業の邪魔をしてしまった気がして、ちょっと後悔もしていますが、
お客さんには谷泉の良さを一人でも多く知っていただければ、幸いです。
この時期、谷泉を売っているのは当店だけです。
まだまだ本格出荷する状態ではない、仕込み真っ盛りの蔵元さんでした。
女将さんと娘さんと昔からいる、従業員の方で数人で造っています。
娘さんは蔵に入り、今年で3期目で、みなぎる若さがまぶしかったです。
暗いところで、フラッシュなしで撮影したため、良く映っていません。
あんまり顔は出したくなさそうでもあるので、これくらいでいいかもしれません。
[3回]
初桜全にごり 2/15ごろの発売予定でしたが。
3/1~3/10の発売に延期となりました。
杜氏さん「辛口の酒になってしまった」「ちょっと出せない」
納得の出来になっていなく、勇気をもって、出さないことにしました。
申し訳ございませんが、もうしばらくお待ちくださいますようお願いいたします。
[1回]