谷泉 新酒入荷しましたが、
しぼりたての1.8Lが12本のみ入荷。
しぼりたて720ml
にごり酒1.8L
にごり酒720ml
の3種類は、どうしても、商品が手配できず、品切れです。
すでに、お客様からご予約を受けていて、正直、大変困ります。
ご注文頂いたお客様、
本当に申し訳ございません。
そして、
しぼりたて1.8Lの12本は完売しました。
次は、上撰1.8Lが入荷する予定です。
残念ながら、入荷してみるまで、分からない、やっぱり残念な状況です。
当店が
もう少し慎重に販売すべきだったのかも知れません。
谷泉さんの酒は抜群においしいので、引き続き応援していきます。
[0回]
PR
はやくて、2/4に当店に入荷予定です。
谷泉 本醸造しぼりたて1.8L 12本
谷泉 本醸造にごり酒1.8L 6本
谷泉 本醸造しぼりたて720ml 6本
谷泉 本醸造にごり酒720ml 6本
価格は、
1.8Lが2500円(税別)
720mlが1250円(税別)
です。
話をした感じ、良いデキになっている感じで、飲んで気に入れば、追加で仕入れて売っていきます。
「辛口で、うちらしい味になった」と女将さん
本当に、谷泉は待望の入荷です。
なお、2/4に入荷予定と書きましたが、遅れる場合があり、絶対ではありません。
谷泉 本醸造原酒
天平 純米吟醸生原酒
白菊 純米生原酒
これら3種類揃って、飲み比べるととても幸せになれると思います。
[0回]
天平寺にごり酒 超良い出来でした。
開けた初日、例年に比べ、味がキレイすぎて、物足りなさを感じ出たんですが、これは間違いでした。
30日は休肝日だったため、一日おいておきました。
一日常温で、放置していたんですが、
2日後に飲むと、昨年飲んだ味とまったく変わらないレベルの出来栄えでした。
1.8Lは今日少し入荷しています。
順番に発送しますので、しばらくお待ちをお願いします。
昨年の実績ですが、
にごり酒は1.8Lで57本
あらばしりは50本
でしたので、これくらいの数量を販売を目標にしています。
昨年、お買い上げいただき、満足していただいたお客さんは、
今年も昨年以上に満足していただけると思います。
常温放置した後、
今年もメロン味がする、にごり酒でした。
[0回]
今日の昼先に気を利かして、発売前に送ってもらいました。
720ml あらばしり10本
720ml にごり酒10本
ビールを入れる、20本入りの箱に入れて、毎年送ってきてくれます。
このビールの箱は箱自体に価値があり、
お金に換金できるので、毎年3月に能登へ行く際に、蔵元さんに返しにいきます。
さて、にごり酒はラムネのような味わい。
あらばしりは、メロンのようで、ややパイナップルな味わいです。
あらばしりに関しては、昨年より良い出来で、後味の雑味がほとんどありません。甘みも旨みもしっかりあります。
あらばしりのほうが、もしかしておすすめな年かも知れないです。
にごり酒は昨年のものが非常に衝撃的な味わいで、
今年は、昨年より、おとなしめの味わいです。
ラムネのようなさわやかさと、お米の香りがするお酒です。
総合的に、考えて、今年もおすすめできる、出来栄えで、胸を張って販売します。
今日の夜さらに飲んでみて、また考えます。
おすすめであることには変わりないですが、
どの程度、おすすめしていいのか?考えます。
当店のお客さんで、非常に常連の方に支えていただいていますが、
常連の方は、是非、試していただきたいお酒です。
3月くらいまで、ちょこちょこ刻んで仕入れていこうと思いますが、すぐには送ってもらえないことが多いので、3~4日待ってもらう場合も考えられます。
価格は昨年と一緒です。
http://saka-gura.com/66.html
純米吟醸で
アルコール度数17度
五百万石100%使用
精米歩合60%
このおいしいお酒は一部を新酒として販売し、残りは熟成させ、3年5年7年10年と熟成させて販売します。
たった一本のタンクのお酒を毎年造り、熟成させていきます。
最初で、この味わいだったら、熟成しても、おいしくなること間違いなしに思います。
2/1に
1.8Lが若干の本数が入荷して、徐々に販売していきます。
[0回]
とり野菜みそ テレビで放送されたようで、朝メールを見てプチびっくり。
とてつもない量ではないですから、
全部今日中に送っちゃいましょう。
どこよりも、安く、早く、発送します。
注文を迷っているお客様は、当店にお任せください。
番組を見ているお客さんの年齢層がおそらく、若め なのもあり、
スマートフォンからの注文比率が多いことを感じています。
マツコの知らない世界
ですね。
在庫切れになるお店もあると思いますが、
強力な仕入れのパイプがあり、
当店の販売分はいつもと同様、確保できる見込みです。
[1回]