ねりかす入荷 未選択 2015年07月07日 酒粕です。 写真の一番左側縦に3個上から順に 白菊純米吟醸 白菊純米大吟醸 白菊純米 練り粕は 左上:菊姫(2015年7月まで蔵元貯蔵、醸造は2014年2月ごろ) 左下:菊姫(2015年7月まで当店で貯蔵、醸造は2014年2月ごろ) 右上:関白ねり粕 今季のもの2015年7月に入荷 右下:天狗舞 今季のもの2015年7月に入荷 で各種こんな色と状態です。 写真をクリックすると大きな画像で見れます。 [1回]PR
奥能登の白菊 いろいろ再入荷 未選択 2015年07月07日 しばらく品切れしていた、ものがいくつか入荷しています。 奥能登の白菊 純米酒 寧音 1.8L と 720ml 奥能登の白菊 純米大吟醸 1.8L と 720ml 奥能登の白菊 酒粕 純米吟醸1kg と 純米大吟醸1kg 奥能登の白菊ねり粕 純米のねり粕1kg 奥能登の白菊は本当、近年大人気。 最近の価格改定で、やや買いにくくなった感じもしなくはないですが、販売には影響はほとんど感じられません。 価格改定に見合う、しっかりした酒造りをしていることを消費者は分かっているように思います。 ここの蔵は、 一番安い酒から、上のランクの酒まで、すべて安心しておすすめできます。ご予算に応じて、飲んでもらえると幸いです。 純米酒 は人気で、秋ぐらいに売切れたり、出荷制限で割り当てになったりします。 純米 寧音(低アルコール)も、すぐに毎年売り切れます。 本醸造原酒も、コストパフォーマンスが高いため、すぐに売り切れます。 純米吟醸は、大きく価格改定され、知っている人しか買えない価格になりましたが、非常にインパクトのある、蔵の自信作のお酒です。 [1回]
缶ビールギフトいっぱいきた 未選択 2015年07月01日 いっぱい入荷。缶ビールのギフトです。たくさんありがたいです。 仕事が山積みです。 一個一個、熨斗を付けて、包装です。熨斗は妻が手書きでここ数日で書いていました。 こんなにたくさん来たのはもちろん初めてです。 物量を見た感じ けっこう大変そうに見えます。 送料負担はもちろん、ですが、それだけでもないんです。 [0回]
怪しい商品、飲みました。 未選択 2015年06月29日 ワインも、日本酒も、どっちも、コストパフォーマンスの観点からあたりでした。 仕入れて飲んでみるまで、味は当然分かりませんから、ばくちだったりします。 コメントも書いておきました。 http://saka-gura.com/outlet.html 7月に入ると、毎年恒例で人気の、神泉吟醸無濾過生原酒が入荷予定です。 加えて、神泉さん、久々に新商品投入、辛口傾向な神泉さんが甘口のような辛口のような酒を造ってみました。手元にサンプルをもらい、味は面白い味です。 7月に入荷予定です。 [0回]
アウトレット2品 未選択 2015年06月24日 http://saka-gura.com/outlet.html 2つとも、問屋さんの倉庫にあったものです。 ワインは赤と白2本セットで2160円です。もともと1本2000円くらいするワインです。 もう一つのきれいな瓶は日本酒で75%OFFです。 240ml入りで162円です。1.8Lに換算すると、酒質の割にすごく安いことがわかります。 一見、怪しい商品を売っていますが、安いなぁと感じたものだけを仕入れています。 断っている商品もたくさんある中で、これらの商品を選んでいます。 [2回]