忍者ブログ

石川県白山市の酒の宮崎のブログ

奥能登の白菊、谷泉と天狗舞、手取川、菊姫などを販売しています。

金沢ならではの年末商材?

 
左の写真
金沢 尾山町 板屋 の 福梅  12個入り 1630円(税込み)

右の写真
棒だら煮 250g 1012円(税込み)


板屋さん の福梅(ふくうめ)は金沢に昔から住んでいる人ならかなりの割合で知っている、どこでも手には入らない、ブランド力のある商品だ と聞きました。
たまたまお世話になっている仕入先のかたから、おすすめされました。

この商品 いつ仕入れても賞味期限が1月15日です。
常に商品は新しく作るそうですが、日付の異なるものを陳列すると、お客さんが商品をひっくり返し、壊れてしまうから、あえて、同じ日付を付けている、そんなエピソードです。

ふっくらしていて、おいしいらしいです。

もちろん販売していますので、メールで御問い合わせください。
販売サイトには更新する暇がなさそうです。

拍手[1回]

PR

これは良いです。チリワイン

 赤と白です。

トリロジー エッセンシャル シャルドネ 2014 Trilogy Essential Chardonnay 851円

トリロジー カベルネ ソーヴィニヨン 2014 Trilogy Essential Cabernet Sauvignon 851円

基本的にフランスのワインが専門、決して安物のワインは売らないオーレジャパンさんからおすすめされた、
いわゆる「安物」に属する価格のワイン。

「弊社でこの価格のワインを扱うからには、相当厳選した」こういう力づよいことを電話で言っていたようなそんな感じで言われたので、仕入れてみました。

書いても良いと思うんですが、5ケース単位でしか、発注できないこの商品。

最近の流れからいうと、当店でも手が届きそう、そんな感じで仕入れてみました。
一昔前でしたら、5ケースなんて夢でしたが、おかげさまで、なんとかなりそうな最近の動きです。

いつも500円のワインを飲んでいるお客さんに、ちょっと混ぜてもらって、試してもらえると、うれしいかもしれません。

白のシャルドネが確かにすばらしいデキで、あんまり白のワインは好きではない私ですが、すっきり抵抗なく、おいしくいただきました。


拍手[0回]


宗玄 純米にごり酒

 宗玄純米にごり酒 2014年12月17日に緊急入荷決定です。

1.8L 3200円+税
720ml 1600円+税

各種12本づつ手配しました。

強力な活性で、開封が非常に難しいですが、けがのないように開封をお願いします。
自信の無い方は注文しないでください。

http://saka-gura.com/283_884.html



12/24ごろの発売される、奥能登の白菊にごり酒と姉妹品で、製法はほとんど一緒なお酒です。

このお酒はとってもおいしいんです、ただ、入荷しない年があったり、突然入荷が決まったり、価格も高めで売りにくいため、困ったもんです。

拍手[1回]


にごり酒集計

12/1415:50時点で
奥能登の白菊 にごり酒
 集計してみましたが、

720ml66本
1.8L41本
の予約があるようです。

720mlは 12本×7c/s=84本
1.8Lは 5本×10c/s=50本
 くらい仕入れようと思います。

2013年の実績は

 本醸造にごり720ml 60本
本醸造にごり1.8L 48本
でした。

720mlで初挑戦してみるお客さんが多かったように思います。

まだ12/15の朝まで予約を受け付けています。

毎年毎年、着実に増えていて、うれしいです。
たくさんのご注文ありがとうございます。

拍手[1回]


入荷

農口 純米入荷

残念ながら、希望数をわけてもらえなかったので、精神的ダメージが大きいです。
ほんの少しだけ入荷。
今年は、この純米を売るぞ とひそかに熱く思っていたんです。

無くなる前にどうぞ。
カートに在庫数が入っています。
カートからのご注文を優先します。

他にもご注文があっても、しばらくよけておきます。
送料はほかのものと一緒に送って合計7000円以上で送料無料となります。

今、ココを見てくださっている方に優先して販売します。

拍手[1回]