[0回]
PR

福井県三國産あまえび子持ち刺身用29円
輪島産 まだい刺身用950gくらい、980円くらい。
今日は、久々にまとまった水揚げがあったようで、他にもいいものがいっぱいありましたが、そんなにたくさんお店で売る力がないので、この2品のみです。
[0回]

ヴィネッセンス セイン 2010 Sein/Bodega Vinessenes 750ml 1260円(本当は1444円ですが、涙のユーロ高1260円での販売)
Edelzwicker 1Litre (エーデルツヴィケール・1L)
1549円
今回この2つのワインは初めて仕入れる、
商社さんだったので、
その実力を確かめるため、味を確認しましたが、
どちらも最高の味わいで、ほっとしています。
いつも500円のワインばっかり売っていますが、
たまには、もうワンランクの商品を売ってみます。
最初、この商社の方から、「当社のワインを扱ってみませんか」と言われ、
メールでの案内がガンガン来ていたんですが、
いつも500円のワインばっかり売ってる当店には、ちょっと高級すぎるワインばかりだったので、
「もうメールは送らないで下さい」と断ったんです。
しかし、それでもメールは届き続け、
そして、今回、おいしそうな「セイン sein」の案内があったので、仕入れたんでした。
残念ながら、ユーロ高で、入荷の前日に突然値上げを宣告されましたが、価格が上がるから、やっぱりやめた、なんて恥ずかしいことを言っていては商売人は勤まりません。
値上げ分くらい、当店で負担すれば済むことで、損得を考えていては、商売できないです。
さて
赤ワインのセインのほうは、開封してすぐ、すばらしさが分かりました。どことなく、チョコレートのような味がしました。
白ワインのほうは、開封して初日、酸味とピリピリ感があり、「あれっこっちはそれほどおいしくないぞ」と正直思ったんですが、二日目以降、納得できる味に変化していました。
そんな感じで、味はどちらも保障しますので、ワインでも良かったらお試し下さい。
売れ行きを見て、この価格帯のワインはもうちょっと販売したいです。
[0回]
立山 愛山 特別純米酒
1.8L 2835円 720ml 1575円
再入荷しました。
このお酒は以前、売れ残ってしまって、販売を断念したんですが、
味と価格でおすすめなので、再度販売開始しました。
昔飲んだイメージでは
すっきりキレイな味なんですが、飲むほどに味がしてくるお酒でした。
知らない人がいない?大手、立山さんのお酒ですが、
レギュラー酒とは違い、しっかり味があります。
大手さんのお酒ですが、どこか、しっかり造った味を感じられます。
[0回]
昨年に引き続き、今年も販売します。
昨年の感想←
25000円の味を体験下さい。
5/16までが締め切りです。予約限定品です。
[0回]