ココです。
お酒がいくつか入荷したので、紹介します。
長生舞 大吟醸生貯蔵酒1.8L2625円
飲んでみましたが、しっかりした、濃さがある、大吟醸です。
吟醸香も石川県の標準的な蔵元さんレベルの心地よい、派手過ぎない、感じで、
飲みやすく、食事にあわせ易いと思います。欠点と言うほどのものでもないですが、若干後味が苦いかも?と思います。あえて、欠点を書いているのであって、この価格で、絶対満足できます。
毎年、好評のお酒。「御所泉 吟醸あらばしり1.8L2100円」が今年はすべて売り切れてしまったので、代わりに、このお酒をおすすめします。
有磯曙 大漁旗 純米酒 1.8L 2310円
ラベルが素敵ですから、仕入れてみました。味ももちろんよさそうですが、飲んでいません。
飲みあきしない、やや昔ながらの酒らしい味をした酒に違いないと思います。
低価格な純米酒ですから、ちょっと売り易いです。
満寿泉 貴醸酒 500ml 2310円
高級品ですが、固定客がついている、おいしいお酒です。
さっぱりしていながら、味がある、酸味が特徴的なお酒です。
竹葉 純米酒 1.8L 2541円
当店で販売しているお酒は、どっちかというと、甘口のものが多いんですけど、
このお酒は辛口の純米酒です。
竹葉を製造している、数馬酒造さんとは、今後、蔵元直送のお付き合いをしてみることにしました。
当店の近くまで、毎週かならず、来る理由があるのでついでに運んでもらうことにしました。
数が多いことは必ずしも誇れないかもしれなく、うちが販売する販売量なんてたかが知れていますが、
能登の蔵元さんのお酒は、これで、ほぼ全種類手配できることになります。
[0回]
PR
とり野菜みそ に 今年は、新商品で、 とんこつ味が発売されています。
ちょっと前から、お店においてありますが、やっと販売サイトを更新しました。
とり野菜みそ トマトと 同じ価格です。
とり野菜みそ とんこつ ←
まだ食べていないので、味はなんともいえないです。
商品数が増えて、販売店としては、軽く困ります。
とり野菜みそ であらゆる意味で
NO1を目指す当店としては、もちろん、すべての品揃えを全力で販売します。
[0回]

ほたるいか沖漬け 個人的にはとっても好きな商品ですが、
販売力がないため、いつも必ず、売れ残ってしまいます。
http://saka-gura.com/160_1621.html
残念ながら取り扱いは終了します。
何かのついでがありましたら、1個混ぜてご注文下さい。
[0回]
秋のおすすめ商品のメール配信を行いました。
新潟こしひかり が中心の内容です。
メールは一斉送信のため、すべてのお客さんには届かず、エラーが出ています。
案内メールを希望しているのに、メールが届かないお客さんで、内容を知りたい方は連絡をお願いします。
[0回]
新米が入荷しました。
例年ですと、父がトラックで運んでくれるのですが、今年は運送会社から運ばれてきました。
トラックの方とともに、がんばって、100袋ほどトラックから降ろしました。
残念なお知らせですが、価格を4%ほど値上げさせていただきます。
それと、昨年の残ったお米が150kgほどあり、特価で販売します。
売れ残りといっても、毎日我が家でも食べていて、味は抜群です。
http://saka-gura.com/122.html
順に発送しますので、即日発送できない場合もありますので、ご容赦下さい。
[2回]