忍者ブログ

石川県白山市の酒の宮崎のブログ

奥能登の白菊、谷泉と天狗舞、手取川、菊姫などを販売しています。

菊姫 入荷



菊姫 山廃純米 呑切原酒 入荷
毎年入荷していて、夏向けの商品です。
1.8L6本 720ml 6本
 控えめな入荷数です。
価格的に手が出づらいですが、今期も菊姫さんは価格を変えていないので、相対的にお買い得感が増しています。
飲むと満足感が高い、旨味とえぐみを感じるお酒です。
毎年のように最後の1本とか残るので、ほぼ毎年飲んでいるような気はします。
そこそこ売れるんです。


一か月以上かかった、焼却炉の破壊活動、ついに、運び出しに成功、後は、金属回収業者に持っていけば完全に終了。何回も諦めかけたんですが、次の週にその場所に行くと、また頑張ろうって気になり、ついに終了。
変なものが敷地にあって、相続してしまっても、壊すことに対して、大きな自信にはなりました。
そのうち編集してアップします。

拍手[1回]

PR


純米酒すっぴん


肌に合わないので、返金してくださいと言われ、返金。

普通の化粧品ではないので、アレルギーがある人もいるでしょう。
自己責任だと思うんですが、販売店は弱いので、返金には応じます。

今後は同じことを繰り返さないように、販売ページの文章を訂正すればよいんです。
返金代金は勉強代なんです。

■<純米酒 すっぴん 200ml

私は悪くない
変な世の中になったとは思います。

拍手[2回]


金沢で伐採作業

 
長岡市のコンテナがあった場所、
タダなら欲しい、資材置き場にしたいと言ってくれる人が見つかったが、
農用地区域内農地(青地農地)と呼ばれる場所であり、
簡単には譲渡できない。

農家さん以外が農地以外の目的に使う場合、農地転用が必要だが、
農用地区域内農地(青地農地) は農業を守るためのものであり、よほどの理由がないと農地以外にはできないらしい。

よほどの敏腕行政書士でないと、無理そうだ。
諦めて、農地に戻す努力をしていきます。
農地に戻すためにはさらなる課金が必要であり、今は課金できないので、放置しておくしか道はない。

拍手[1回]