忍者ブログ

石川県白山市の酒の宮崎のブログ

奥能登の白菊、谷泉と天狗舞、手取川、菊姫などを販売しています。

立山 きもと仕込 五百万石 仕入れました&飲みました


立山 純米吟醸 生酛 五百万石
720ml1575円
1800ml3150円 です。

ちょっと飲んでみましたよ~。

生酛(きもと)のお酒って、恥ずかしながら、私は始めて飲みました。
なるほどなぁ~。こんな味するんだ~って感じです。
純米吟醸~って感じの吟醸感はなく、どっしりとした純米酒です。やっぱり非常に酸味があり、複雑な味わいです。
先日の、満寿泉 花一献 とは違い、こちらは、するする飲めないタイプのお酒で、ちびちび飲めます。なかなか飲み応えが強くお酒がなかなか減りません。
このお酒はある程度お酒を飲める人向けに思います。

”きもと”のお酒を飲んでみたい方は、どうぞ。

「きもと仕込み」←google検索結果
きもとの説明ができないので、各自で調べてください。


実は、この立山純米吟醸のきもと ですが、
2種類の酒米を使ったものが今回同時発売になりましたが、
”山形の出羽燦々を全量使用したもの”
”上越の五百万石を全量使用したもの”
 自分がいつも飲んでいる、五百万石のもの のみ を今回は仕入れました。

拍手[0回]

PR

鬼のような活性でした



空けようと思っても、簡単に開封できなかったです、このお酒。

ちなみに
残り1本です。
雪のひとりごと720ml1260円


辛口で、とっても美味しかったです。開封初日は活性が強すぎて味を感じないので、二日目くらいにおいしいかも。

昨年はぜんぜん活性していなかったですが、今年は活性していました。
毎年違うのでしょう。

拍手[0回]


恥ずかしいけど、それでもおすすめな、「満寿泉 花一献」


先日の出来事ですが、
私、このお酒を一日に3合ほど飲みました。(普段は1.5合くらいです)
とってもおいしく、するするおなかに入っていったのは、今年で一番の飲みやすい酒でした。

すっごく美味しかったのですが、残念ながら、飲みすぎてしまいました。

体調もあんまり良いほうではなかったのかも知れませんが、

あろう事か、飲んだもの、および食べたものを、戻してしまいました。


私は毎日のように、いろんなお酒を味わいお酒を販売するプロですけど、
プロ失格の一日でした。


720mlも1.8Lも数本在庫がありますので、
絶対味に自信がありますので、何か知らないお酒を飲んで見たいかたは
是非飲んで見てください。

満寿泉 花一献1800ml3360円
満寿泉 花一献720ml 1785円

拍手[0回]


とび カツオ


市場で声を掛けられ、仕入れてきました。

ボトルに入っているのは、いしり でもうひとつの魚の干物みたいかものが飛魚です。

いしりの生産者 玉谷さんが作った干物ですから、間違いないと言うことで知れてきました。
500g入りで3281円です。
非常に良い香りがします。

問屋さんの話では、そうめんのダシに良いのでは?とのこと。

いしりのほうも、手探りで売り始めましたが、しっかり固定客のいる商品です。


500g 3281円でなかなか売れる気はしませんから、初回限定で、100gに小分けして100g656円で売ろうと思います。
希望の方は連絡ください。

本当は自分が食べたいから買ってきた、ただそれだけでした。

拍手[0回]


7/1は氷室の日


7/1は氷室の日です。

たぶん石川県限定で、
なんでか?しらんけど、まんじゅう と ちくわ も食べる習慣があります。

氷室の日のgoogle検索結果

まんじゅう は 確かに子供のころから、母が買ってきてくれて、毎年とはいかないものの、それなりに食べていたかも知れません。

ちくわ は 自分がものを売るようになるまで、知りませんでした。


氷室の日というのは、
かつての加賀藩の前田家のお殿様が将軍様に氷を献上するために室を開けた日のようです。

どこの県にもあるのかな?
こういった、石川県の文化的なものはいつまでも続いてほしいです。


ちなみに
google画像検索結果「氷室饅頭」
を見るとわかるように、多くのメーカーさんが作っています。

お正月の、「福梅」と似たような状況です。

拍手[0回]