忍者ブログ

石川県白山市の酒の宮崎のブログ

奥能登の白菊、谷泉と天狗舞、手取川、菊姫などを販売しています。

ほたるいか沖漬、再販です



川村水産、ほたるいか沖漬を再度販売します。

ついでに、ほたるいかの黒作りも販売開始です。

■■■以前も瓶詰めで、
http://www.saka-gura.com/163_1241.html
 同じ会社のものを扱っていましたが、残念ながら、売りこなす力がなく、取り扱いを中止していました。
 われわれ小売店は、商品は基本的に、まとめていくつか仕入れるものです。
以前のほたるいか沖漬の瓶の時は10個単位が最低の仕入れロットでした。注文でいくつか売れるのですが、10個すべてを売り切ることは少なく、いつも私のおなかの中に入っていたりしました。

 今回、別の仕入先から、ご提案いただき、もう一回売ってみることにしました。

透明のトレーに入っていて、地元っぽい気軽な感じの包装であり、価格も低く抑えられていますから、当店向きだとは思います。
http://www.saka-gura.com/160.html
 塩辛のコーナーにこっそりUPしました。


今回は売れてくれて、継続できることを願います

拍手[0回]

PR

山下ミツ商店さんの商品を少し扱います



とうふ3種類、あげ2種類 2~3日前の注文にて発送可能となりました。

値段だけみると、高いですが、良かったらお試しください。

石川県では、もっとも有名な、高級豆腐です。
多くの人はその存在を知っていて、
ですが…
食べたことがあるか?っていうと、別の話です。

自分もまだ、この会社のものは食べていませんので、食べるのが楽しみです。

 価格です
ミツの大判あげ1枚 300円
ミツのあげ2枚 300円
ミツの絹200g 200円
ミツの焼堅150g 280円
ミツの堅300g 380円

もちろん、他の商品と同梱できますし、
ついでに買ってもらうための品揃えですから、お気軽にどうぞ。

山下ミツ商店
http://www.saka-gura.com/260.html

拍手[0回]


石川県の牛乳と言えば


河北潟牧場牛乳 という石川県で作られる牛乳があります。

小学校の頃、この牛の牧場に見学に行ったことがあります。
石川県では最高級グレードのこだわりのスーパーマーケットさんでもこの牛乳を扱っています。(カジマートさんです)

でそんな牛乳ですが、当店の実店舗において、
この牛乳なじみがないので、あんまり売れません。
売れるのは、明治おいしい牛乳 ばかりです。

お値段はちなみに、どちらも248円にして売っていますから、
売れないのは値段が原因ではないんです。


理由として考えられるのは
1 おいしい牛乳が名前のとおり本当においしいから売れている
2 おいしい牛乳がおいしいと思い込んでいる
3 河北潟牛乳がおいしくない
4 河北潟牛乳がなじみがない
5 酒の宮崎のお店において、”河北潟牛乳”をおすすめする熱意が見られない

私が勝手に思っているのですが
”おいしい牛乳”はどこの牛のものがブレンドされているか?分かりませんし、全国に流通していることから考えると、白鶴まるのようなパック酒のような感じに思って、好きではありません。白鶴まるが嫌いと言う乱暴な言い方ではなく、画一的で無難な味わいが好きではないということです。

一方、河北潟牛乳は、パック酒ではなく、一升瓶のお酒か?というと、これまたそういうわけではなく、石川県のパック酒って感じです。


自分は、本当は、牛乳はめったに口にしないので、
どっちが売れようがどっちでもいいんですけど。


牛乳に関してはネットで調べるとわかりますが、
牛乳摂取は健康に良いという人もいれば、健康に悪いと言う人もいます。

日本に昔からあった、食物ではなく、比較的新しい食べ物といえますから、牛乳は無くてもいいのかも知れません。

当たり前に考えて、
牛の乳は、牛の子供のためにあります。
それを人間の大人が飲む必要があるのか?とも思います。


おいしいと思えば、飲めばいいし、
おいしくないと思えば飲まなければいい とも言います。
健康のことはおいておきましょう。

販売サイトにはUPしましたので、
http://www.saka-gura.com/169.html
石川県出身者も、そうでないかたも、良かったらどうぞ。

拍手[1回]


買っちゃった


おコメの、色彩選別機がついに届きました。

これまで、30kgの白米を選別するのに、50分ほど、
手作業で必死でやってきましたが、ついに、機械化です。

5年ほど、欲しい欲しいと思いながらもずっとひたすら我慢してきましたから、
言葉にならないくらいうれしいです。

性能ももちろん、思っていたとおり、
良い感じです。

拍手[0回]


ふがっ?レトルトカレーのくせに525円

本日入荷しました。


天狗舞の純米酒カレー 一人前200g入りでなんと525円

この商品は天狗舞の蔵元さんが発売したものではなく、
別の会社が販売している商品です。

せっかく、案内をいただきましたし、どう考えても、高い商品ですが、
売れ残ったら自分が食べるつもりで、思い切って仕入れました。
8パックで1ケースですから、こんなものって正直、まだ食べる前の段階では思います。

試してみたい方、どしどしご注文ください。

ケース単位でのご注文ももちろん大歓迎で、一日だけ、待っていただければすぐに発送できます。

ケース売りはこちら←

拍手[0回]