田村商事のわれせん 入荷 未選択 2011年05月23日 http://www.saka-gura.com/183.html↑このページにアップしましたので、良かったらぜひ。どこのメーカーさんか?知りませんが、大手さんのものでしょう。 [0回]PR
天狗舞 さんの 山廃純米 IWCの日本酒部門、純米酒の部で金メダル 未選択 2011年05月20日 この書類のとおり、菊姫さん、手取川さんに続き、天狗舞さんもGOLDメダル受賞です。http://www.tengumai.co.jp/天狗舞さんのサイトをみると、知らない間にリニューアルされてますので、見ても良いかも知れません。天狗舞 山廃仕込純米酒ですが、当店では、当然のように主力の商品で、個人的にも味と価格のバランスが気に入っています。というか、天狗舞でもっともお勧めのお酒で、ずっとお勧めしてきました。1.8L 2861円720ml 1384円 と、720ml が 比較的手ごろです。さらに、300ml519円と言うのも、実は手ごろなんでした。いつもなら、一升瓶で売る私ですが、300mlとか720mlとかで、ちょっと試してもらえれば幸いです。ちなみに、このお酒、うちの店からわざわざ発送しなくても、意外と近所で買えるかも知れません、全国的に多くの酒屋さんでも販売しています。300mlはそうそうどこででも買えないでしょうけど…このお酒、私が思うのですが、”冷や”と”熱燗”ではそれほどのお酒ではないかもしれません。常温、あるいは、ぬる燗で飲んでください。 [0回]
福井県 の 梅干し 未選択 2011年05月18日 800g入ってます。1004円です。福梅 梅干し 800g2ヶ月ほど前に仕入れ、ずっと放置していましたが、やっと紹介します。個人的になんですが、私は梅干しが大好きで、お店には4種類の梅干しが現在品揃えしています。小さなお店ですから、4種類も置いても売れるはずはないのですが、自分が商品を仕入れに行くと、売れ残る事を考えると、売れ残っても自分が食べることができる商品を仕入れてしまうものです。すでに、”かばたの梅干し”をネット販売では販売していて、あっちは、プレーンな塩味が効いた、おいしい梅干しで、この福井のものは、塩加減はそこそこで、すっぱさがしっかりある感じで、どっちも甲乙つけがたいのでした。この1004円の商品はお値段的にグッと安く売ることができますので、たまには梅干しでもいかがでしょうか?好き好きでしょうが、味は私が保証します。昔、父が梅を山から取ってきて、母が加工していました。あのとき食べた梅干しの味は、それでも、売り物には敵いませんが、強く記憶に残っています。我が家の梅干しは塩分の結晶が残るほどに、強い塩加減でした。でも、その当時の記憶で、今でも梅干しは大好きです。 [0回]
これは? 未選択 2011年05月17日 新発売の 菊姫300ml 豆ダルです。http://www.saka-gura.com/181_1461.htmlプラスチックケースに入っていて、包装しやすいのが、販売店にとってはありがたいです。ちょっとしたプレゼントに、金額的に1500円ですから、目新しさということでも面白いのかも知れません。同じ1500円ではちょっとしたプレゼントと言う意味で、酒質にこだわるとhttp://www.saka-gura.com/127_1022.html これなんか、個人的にお勧めです。でもこっちは大きさは一回り小さいです。菊姫さんのタルの場合、容器代金が大半を占めます。 [0回]
CRライター って知ってます? 未選択 2011年05月16日 ずいぶん、このブログを放置しましたが、忙しい日々が続いています。さて、”使い捨てライター”が 今販売しているものから、新しいものへと、切り替わります。まるで、地デジのように、すべての人が許可したわけでもなんでもないのに、これまでのライターが販売禁止で、罰則の対象となりますから、販売店としてはちょっとなんともいえない感じです。平成22年の12月27日に施行された法令により平成23年9月27日以降は、従来のライターを販売することができなくなります。販売すると罰則の対象となるようです。残り数ヶ月ですべての在庫を販売しないと、売れなくなってしまうわけですから、困ります。今日やっと、新しいライターのパンフレットが来ました。 なんだか価格的にアップしていて、”やすり式”に逆戻りしつつも、結構な価格ですので、仕入れるのを迷います。CRライター あ”~ なんだそりゃ ってのが本音ですけど。キレイに在庫をなくし、無事切り替えしたいと思います。そしてまだ、CRライターというものを見たことがない私です。今はちょっといえないのですが、ここのところ、忙しいのには理由があり、半年くらいたつとわかるかも知れません。 [0回]