神泉 お買い得な限定品入荷 未選択 2023年06月01日 毎年仕入れているものです。 今年は当店だけです。 吟醸酒の生原酒 で 1.8L 2600円(税別) 720ml1300円(税別) 販売ページを更新しました。 変わらない価格で、今年も販売します。 来年はさすがに上がる気がします。 吟吹雪 という酒米を使っています。 五百万石と言う酒米が今季不足していて、この吟吹雪になりました。 味のあるタイプ だと、蔵元さんが言っていました。 [1回]PR
木柱 未選択 2023年05月30日 自分では過去最高の動画になったと思います。 長岡の私の敷地に木柱が3本残っているらしい。画像の右端の方。 チェンソーで切って、チェーンブロックやハイリフトジャッキで抜けないだろうか? やってみてダメなら業者に頼むが、なるべく自分でやる。 この庭石も減っていると嬉しいのだが。 6/7(水) 登記変更で長岡に行くので、ついでに土地の整理、整備もする。 石川県でもいろいろ片付けていて、経験値が上がったような気がするので、なるべく良い動画が取れて、片付くように頑張る。 良い動画をとることは片付けのモチベーションにつながり、良いことだと思う。 近くに住んていれば、業者いらないのに。 [1回]
金庫破壊大成功だが 未選択 2023年05月29日 金庫の破壊、いい動画が取れたが しかし 今、メモリーカード二つに折れてしまい、もう読み込めない。 動画のバックアップもない 何か、神様みたいなものがいて、私の行動をストップしているのかも知れません。 メモリーカードが折れたのは初めての経験。 金庫に関しては画像は少しだけある。 金庫の解体は大成功。 折れたマイクロSDカードからデーターの復元は無理だと思う。 このyoutube動画は、かなりイケているものになり、チャンネル登録者が爆伸びする予定だった。 どっかに金庫落ちていないかなぁ~ 長岡の実家にバカでかい金庫があるにはある。 [1回]
新着、長岡 未選択 2023年05月28日 コンテナ地区の新着画像。 片付いて良かったが、木があんまり残っていないというか、 私のチェンソーの活躍の場がもう終わってしまう。 雑草もあんまり残っていない。 いやいや、片付いているので、そっちがうれしい。 抜根がまだ残っているから、抜根を楽しもう。 業者さんには最初に提示された金額から、値引きしてとは一切言っていないので、 業者さんも気持ちよく作業してくれたに違いない。 やっぱり業者さん、仕事のレベルが全然違う、良い。 ボートは5万円~10万円ほどかかりそうだったので、残しておいた。 私が楽しく大切に切断させていただく。 次に行って、自分の目で確認するが、今後、自分に何ができるか?考えていく。 [1回]