忍者ブログ

石川県白山市の酒の宮崎のブログ

奥能登の白菊、谷泉と天狗舞、手取川、菊姫などを販売しています。

大吟醸超古酒 十代目4BY 1.8L も実はあります



普通に新聞紙にまいてもらいました。
1.8L 12000円(税込み)です。

単なる偶然ですが、当店の主力、1.8L12000円(税込み)の菊姫 大吟醸と同じ価格です。

山田錦35%精米 のBy4 でこの価格、しかも、丁寧に熟したこの旨さ。お酒は常温ではなく、氷温で蔵で熟成したそうです。

茶色の外箱、ペラペラの箱(レトロっぽいです)が おまけでついてきます。
 箱がペラペラで 嬉しくなる感じです。この紙の質感が最近の箱では見た事がありません。


中身は、http://www.saka-gura.com/127_1023.htmlと一緒です。

拍手[0回]

PR

今日の魚



今日は安値良品です。

甘エビ、13尾ほど 280円
真アジ(輪島産) 300円ほど
真鯛(輪島、定置物)1000円ほど 1尾925gくらい

お昼12時ごろまでで、
お店で売り切れてなければ本日発送できます。

甘エビ の 鮮度、色、価格 は今日は抜きん出ています。

拍手[0回]


もうすぐ 苺



妻と子供が楽しみにしている、苺、「いつたべようか?」と妻も困った様子。

家庭菜園 と言うか、我が家には、土はなく、コンクリートしかないので、
 入れ物に土を入れて、そこで育てています。

拍手[0回]


ストレス発散じゃ~

数日前に、何かを買いました。
そして、今日も何かを買いました。

妻いわく「ずっとお店にいるからストレス溜まってるんじゃないの?」


無意識にそうなっている自分で、物を買ってストレス発散というのはよくある話のようです。特に、妊婦さんなんかに見られる現象だったりしませんか?


当店で売っている「こわれせんべい」 これなんかも、むしゃくしゃした時の衝動買いのお客さんも含まれていると私は思います。
「こわれせんべい」の場合、たとえ、むしゃくしゃして買っても、届いて満足する中身ですので、まあいいですけど。


息子が「おたふくかぜ」にかかり、今週は、妻が仕事をできず、私はず~~っと店番でした。

息子よ、早く元気になってくれ。

お酒の量も増えてるかも知れない。

お酒はストレス発散にも効果があります。


ストレス買いの品物も、安くはなかったので、しっかり生かしていきましょう。


一番書きたかったのは、

今日18:05分に注文完了した商品は
18:27分にもう出荷メールが来て、発送が済んだようです。

すごいサイトです。急いで送ってくれとは一言も書いていません。
また買いたいと既に思います。見習わねばなりません。

拍手[0回]


旧サイト どうしよう?

酒蔵どっと混む「saka-gura.com」ではなく、
 一つの昔の無料スペースのサイト「http://umai.omiki.com/」

放置しておいても良いのですが、本当は、新しいサイトに移転(統合)させてしまいたいと思ってます。そのほうがお客さんのためにもあるでしょうし。

しかし、無料のHPスペース(忍者HP)だから、ちょっとどうにもならない問題があり、結局、生かさず殺さず、このまま、維持していくのが良いと思ったんです。


もうしばらく、umai.omiki.com は関連サイトって事にしておきましょう。

umai.omiki.com は 残しておかないと絶対もったいないんです。いろんなキーワードで今でも上位表示できています。

検索エンジンは サイトの価値をだんだん落としているのは事実ですけどね。
5年ほどの歴史のあるサイトを消すのはもったいないです。

拍手[0回]