輪島の干物 販売開始 未選択 2010年05月26日 輪島の醤油干しです。何人かのお客様に「ない?」と言われ、探していたのですが、ついに、取り扱いが実現。4枚で1378円、これでも激安です。もちろん、単体でたくさん売れてくれると嬉しいですが、お酒と一緒に買ってもらえ、楽しんでもらうのが目的です。 [0回]
宗玄 玉箒(たまははき) 未選択 2010年05月26日 宗玄 さんが、先日、全国金賞受賞されました。その記念に、宗玄つながりで、このお酒を飲みました。2日で飲んじゃいました。720ml1050円です。兵庫産山田錦と能登産五百万石を使い、60%に精米した、特別本醸造です。720mlは1050円でとってもお安いお酒で、1.8Lは2415円です。味を考えると、1.8L2415円のほうが、正しく、720mlがお買い得なんだ って感じの価格設定です。この価格の酒にしては、華々しく、それが嫌味でなく、味がしっかりあります。一定のおいしくを越えていないと、私は2日で飲めませんから。だまっていて売れる酒ではありませんが、味は間違いありません。「ソフトな含み香とともに軽快な口あたりと芳醇な旨みをお楽しみ下さい」と瓶にはかかれています。そんな感じの味わいです。 [0回]
ネットショップでお買い物 未選択 2010年05月25日 ネットショップに必要なある道具を購入。選ぶのに2時間ほどかかりました。安くは無かったですし。新兵器の効果はそのうち出るでしょう。そのうちです。今は企業秘密としておきます。気になる方はそのうち、直接お尋ね下さい。 まだ、商品は届いていませんが、たずねるまでも無いほどの効果を期待しています。かる~い期待ですけど、そんなに世の中は甘くはありません。いつも自分は売るばっかりであんまり買い物をしませんから、今日はじっくり買い物をしてみて、「今日買ったもの」の収穫もあるのですが、買い手の目線でのサイト作りをしみじみ感じながら、まだまだ努力しないと、一番は程遠いと軽く敗北感を感じていました。この敗北感を感じていなければ、次へはいけません。常に、ゴールはないのです。 [0回]
立山特定商品受注表 未選択 2010年05月24日 写真は、2日で飲んでしまった、曙 純米吟醸 獅子の舞 さりげない、わかりにくいおいしさで、するする飲めます。いつもながらキレのよい辛口です。香りはわざと出してないようにも感じます。味がしっかりあります。 お店にあるものはおよそ一年お店で熟成されていますが、それを確かめて見ました。さて、問屋さんが紙切れを持ってきたので、捨てる前に一応メモ立山 大吟醸 愛山 1800ml 10500円(6月9日発売、次回は11月中)立山 大吟醸 愛山 720ml 5250円(6月9日発売、次回は11月中)立山 純米大吟醸 雨晴 1800ml 6523円(6月20日ごろ発売、次回は9月)立山 純米大吟醸 雨晴 720ml 2609円(6月20日ごろ発売、次回は9月)↑ は 5月28日までに問屋さんに提出すると、商品を分けてもらえます。 この案内は初めてだったので、メモ代わりに残しています。もしかしたら誰か必要かも?と思って書いているだけです。立山 生貯蔵 吟醸酒720ml 1307円⑥立山 生貯蔵 純米酒720ml 2415円⑦立山 生貯蔵 純米酒1800ml 1050円 も同時に案内が来ています。⑥と⑦は仕入れません。立山さんのお酒のラインナップが夏っぽいです。そして、書類 が 溜まっていくので捨てる前に残していきます。 [0回]