おふくろの味かもしれない 未選択 2010年05月04日 これですね。小松食品「なめ茸」これが昔から大好きでご飯を何杯でも食べられます。カメラの画像を整理していると、妻に撮られてしまったこの画像を発見しました。昨日ですが、お店のワックスをはがし、新しいワックスを塗りました。5時間以上は床と格闘していました。昨日頑張りすぎて、今日はかる~く無気力人間になってしまい、こうして、パソコンの前にいます。体がパンパンです。肩があがりません。 [0回]PR
わかこま 未選択 2010年05月04日 ラーメンを食べた帰り、ちょっと寄り道↑ここで↓を買ってきました。カップ酒=上撰 のほうは、辛口濃口な感じでなかなか良かったです。本醸造原酒のほうは、二日目にちょっとおいしくなった感じです。富山の酒の中では味があります。 [0回]
無題 未選択 2010年05月04日 きりん飯店 ←画像の検索結果です。20歳くらいの頃から数回食べにいっています。前回は5年ほど前でした。こんなチャーシューなんです。二十歳のころはとてもおいしく感じました。今は、脂っこくて、もう無理でした。特大、極太のチャーシュ4枚のって、1100円?当時と変わらぬ価格です。また5年後にでも行こうかな? [0回]
バイクで富山へ 未選択 2010年05月02日 バイクに乗って富山へ。高速道路(北陸道)は見た事もない渋滞、最後の1000円を楽しむ車で渋滞。砺波インターはインター周辺が大渋滞バイクですが、1000円適応されず…高速道路1550円もするし…写真は後日ですが、ラーメンを食べに行ったのです。きりん飯店と言います。特大のチャーシューメンが昔から何一つ変わらないのです。20歳の頃から行ってますから、もう15年ほど。お店は変わらぬ顔ぶれで変わらないお店でした。15年前からずっと保っているのはスゴイです。かつては、完食できたのですが、今は、脂っこくてすべて食べる事はできませんでした。GWでかつお休みで、しかも一人でおでかけOK でしたので、こんな感じにしてみました。 [0回]
ロタウィルス でした 未選択 2010年05月01日 23時ごろ、娘が吐き出し、具合が悪いので、病院へ。ロタウィルスと診断され、そして、帰ったのは26時過ぎでした。ロタウィルスは数日回復に時間がかかるのが一般的なようです。これまで、大きな病気もなかったので、驚きました。 [0回]