おもちゃの チャチャチャ 未選択 2023年04月27日 おもちゃの チャチャチャ 西濃運輸にて引き取り 朝6時に行くと伝えてあったんですが、自分で運搬。 51㎏くらいあるらしい。ヒザで持ち上げ車に乗せる。 注ぎ口が3個ついている大型のビールサーバーに氷が張ってあるのと同等の重さ。 おもちゃは 粉砕機 です。 [1回]PR
やるぞ~ 未選択 2023年04月26日 清掃業者からゴミを片付けたとのメールに添付されていた画像 導入した兵器で、草も木も金属も、やるぞ~ 一か月ほど痛めていた手首がやっと戻ってきて、体の調子も上向きで、やるぞ~ 実は粉砕機も手配した。 一番欲しかった HG-65HP-GGS 購入を迷っている間にメーカー欠品になり、違うものに変更。 ttps://store.shopping.yahoo.co.jp/kouguitiba/dlu6.html 短期間に商品をたくさん買ったことはこれまでなく、これからもない。 これで終わり。 450万円よりは安くなるはず。ここが終われば、気持ちが楽になる。どこまでできるか?未知数。 [1回]
チェンソー 未選択 2023年04月25日 閉店間際に、チェンソーを開封し、チェーンを張っていたら息子帰宅。 チェーンを張るのは初めてであり、うまく張れているのかも不明。 チェーンオイルは買ったが、草刈り機とともに、混合燃料を新潟に置いてきたので今は起動できません。 男子は総じて、機械好き。 そうじゃない場合もあるかもしれないが、息子は持ってみたいという興味があることは悪いことではない。 父と過ごしたころの高校生の自分だったら、持たないかもしれない。 関わりたくないと思って生きてきたから。興味あると思われると、こき使われるので、そうしていたかもしれない。 [1回]
おうちでお寿司 未選択 2023年04月24日 久々に、金沢港いきいき魚市へ コロナを人々が意識しなくなり、県外旅行者がたくさん、昔に戻っていました。 がんど(天然ぶりの小さいもの)、やなぎさわら、小アジ 3点を購入 すべて朝どれ 価格が正直高いんです。県外旅行者が来るので、調理代金が上乗せされ、そのような価格になっています。頭付で買っていくので、少し安くしてほしいんです。 小アジを頑張っておろし、家族が喜んでくれました。 自分で買ってきて、自分でさばいて、自分の思った味で、自己満足。 価格は納得価格ではないけど、品物は良いんです。 [2回]
硬い 未選択 2023年04月23日 鉄格子、硬い大きいのが4枚あって、それぞれを3等分。 あきらめかけたが、こんなところで負けるわけにはいかず、必死に切断。 一人で持ち上げるのがやっとの重さ、一枚30㎏くらいあると思われる。 卯辰山はだいぶ片付いてきた。この鉄格子が難関だと思っていたので、無事クリア。 一歩一歩進めていきます。 今日も19㎞走った後で、へとへと。走らなければいいんでしょうが、走りたいので走ります。 https://www.strava.com/activities/8939378470 小学校の時遠足で帰りにとても疲れ、もう歩けないと感じた感覚、またマラソン35㎞以降でもう走れないと思う感覚に似ています。 [1回]