忍者ブログ

石川県白山市の酒の宮崎のブログ

奥能登の白菊、谷泉と天狗舞、手取川、菊姫などを販売しています。

ノートPCのメモリー増設


半年ほど前に買ったばかりのノートPC 50千円 だったからか、なんだか重くて我慢ならなかったんです。

ネットショップオーナーという、いつも使っているHP作成ソフトが重いんです。

で、さっそく、装着、カチッ

結果は、目に見えない、程度の軽い前進でした。ほとんど変わってません。
原因を調べると、
①ソフトの仕様
②ケーブルテレビだから上り回線が極端に遅いこと
 のようです。

まったく効果がないわけではなく、他の作業で速度の進化は見えていますので、良かったといえばよかったのですが。

しかし、メモリー2Gで3000円ほどです。安くなりました。PCの裏側を一本ねじをはずして入れるだけです。
良かったら、メモリー増設やってみてください。

拍手[0回]

PR

ここ数日

HPをまた替えました。
 基本は抑えつつ、独自性のあるHPを作る、作っている本人が面白いと思えば、きっとお客さんにも伝わると思います。
 全ては、お客様から頂いたヒントから始まっています。

http://www.saka-gura.com/osusume.html
店主フィルター実験運用開始 しました。(すぐやめるかも知れません。やや過激です)

 顔が見えないネット販売ですが、私には、自分の顧客を増やし、守る責任があります。(ちょっと生意気で大げさですが…)

 まさに、実店舗感覚で通信販売をしたいのです。

拍手[0回]


十代目、大日盛 橋本酒造さん

http://www.judaime.com/
公式HPです。

もともとは、私が、十代目 純米吟醸がおいしいと思ったことが始まりなのですが、
なりゆきで、今回、橋本酒造さんの商品を全て扱えるようになりました。

この蔵は70歳を超える、ベテラン能登杜氏さんのもとお酒を造っています。
確かな実力を感じる、能登の谷泉さんと同じようなベテランさんだと思います。

まだ発表できる段階ではなかったのですが、とりあえず発表。

小松の組合の180mlセット
純米酒セット、吟醸酒セット いずれもしっかりした力強い味わいと、程よい酸味で2つを飲むと、感じるものがあったのでした。

そのうちにHPを更新していきましょう。

拍手[0回]


手取フィッシュランドです


近いのに遠い 遊園地 「手取フィッシュランド」に行ってきました。
車で5分の距離です。
9/20です。
この日は、一日乗り放題1500円のフリーパスの日でした。

あまりに、近すぎるとありがたみがなく、行かないものですが、
地元で小さな遊園地ですが、それでも北陸最大です。

いつもは、ガラガラで、経営大丈夫?(余計なお世話です、人の事は言えませんが…)と
前を通るたびに思っていたのですが、この日は超満員、駐車場が奥までいっぱいでした。

けっこういいところです。また来年も再来年も行こうと思います。

拍手[0回]


輪島産あかがれい


久々に魚。
魚がビカビカで、硬直して立っているので写真にとりました。
今日は300円です。
激安ではありませんが、品質が良いので仕入れました。
やはり甘えびは以前安値です。

そして、いつでしたっけ?香箱がに も11月には解禁されます。
香箱かに 今年も販売したいと思いますが、11月20日前後が最も安く良いものがあると思います。今年も一人でも多くの方に、石川県のこの特産品の威力を知って欲しいと思います。

拍手[0回]