FM石川 のアナウンサー
このかた
石川県のFMラジオで活躍されている方です。
同級生です。でも面識はほとんどありません。
たまたま、お店に来店される、同級生と彼女の話になり、彼は面識があり、
私「やっぱり同級生か~」と納得したのでした。中学校の同級生ですね。
私は名前も変わっていますので、彼女には分からないでしょう。
昼間のラジオなので、あんまり聞けないのですが、たま~に配達があると聞けます。
いずれにせよ、活躍されているのは、結構な事です。
人それぞれの分野がありますが、非常に上手に誰が聞いても嫌な気がしない、しっかりしたしゃべりをされているように思います。
[0回]
PR

ちょっとした宣伝と実験です。
関白さんのねり酒粕3.75kgで1050円と激安販売することになりました。
まったく同じものが地元のスーパーさんでは1500円で売られています。
なぜ、当店がこんなに安く売れるのか?
実は、…
問屋さんと話した数と違う数がお店に納品されていました。(私が留守の間に)
返品できるのですが、何かのご縁に違いないと前向きに考え、日本一の最安値を目指し、販売してみるのです。
といっても、3.75kgが30袋です。
まだ、早い時期なので、検索エンジン上位に的確なキーワードでヒットすると、売れる可能性はあります。
またまた残る可能性もないわけではありません。
[0回]
一番乗り?
天狗舞さんから、吟醸酒酒粕 を蒸留した焼酎 が発売されます。

蔵元さんから頂いた資料のままに書きますが、
「吟醸酒由来の優雅な香りと樽の気品ある落着いた香りがまろやかな味わいと調和します」
少し、飲んでみましたが、まさしく、この言葉が表すとおりの味。
天狗舞さんの大吟醸の味、それと、樽の香りがする、焼酎です。
750ml3150円(41度) ですが、私は珍しく乗り気です。
ちなみに、5年以上、貯蔵しています。
以前紹介した、梅酒といい、車多酒造さんの焼酎はとってもおいしいと思うように私の舌は変化しているようです。
7/1発売です。ボトルは特注、現物を見ていませんが、楽しみです。
[0回]

1000以上の数です。
さて、どうしましょう?倉庫がいっぱいになってしまいました。
丸武古泉商店と古泉商店と2酒類 混合する形となりますが、価格は同じで105円です。
なお、銘柄の指定はできません。
[0回]
お客様から、問い合わせがありました。
こもだるとは…、各自でお調べ下さい。
検索エンジンで「こもだる」と打ち込めばすぐ分かります。
今回、宗玄さんの1.8Lのこもだるの問い合わせだったのですが、3~4日で当店には入荷可能です。
価格は1450円+(税)=1522円
こもだる自体のお値段dがこの1522円で、中に入れるお酒、通常の一升瓶のお酒の値段に追加してもらう形になります。
で、中に詰めるのは
1級、2級、特級 の3つから選ぶと良いと思います。
つまり
宗玄 剣山 1.8L 3232円
宗玄 上撰 1.8L 3502円
宗玄 原酒 1.8L 3969円
という、価格となります。
実は、書こうか?迷ったのですが、注文をいただきました、お客様と連絡が取れません。
お手数ですが、再度、ご連絡御願いします。
ちなみに、剣山、上撰、原酒 と3種類ありますが、やはり原酒がオススメです。
[0回]