今日は市場で、この2つを仕入れてきました。
お客さんからの予約でした。
写真を撮る暇も無く、数の子は売ってしまいました。
このわた はまだありますので、明日こそ写真を撮りたいのですが、
お店のお客さんを対応し、子どもの面倒を見、ネット対応をし、配達をし、
入荷商品を並べ、あっという間に一日が終わります。
嬉しいのですが、ちょっと回らない状況。
酒を飲まずに仕事すればいいのでしょうが、まだ、酒は飲みます。
まだ、酒を飲む余力はあるという事でした。
売れるときに一気に売りましょう。
[0回]
PR
メモです。どこかに残しておかないと忘れそうですので…
正式に今日聞いてみると、12/25日前後という事で、12/20ごろだと思っていたのですが、すいません、ちょっと遅れます。
ただ、年内には必ず出したい。と言うお返事を聞いております。
本当は、クリスマスに最適だったりする気もしますが、お正月にも最適です。
当店は、年内は最後の方は、休まず営業しますので、なんとか皆さんに無事お届けできると思います。
もちろん、12/20に慌ててお酒を発売するより、じっくり、納得の行く商品が出来上がってから、発売されるのが一番です。
[0回]

またもや宣伝。
手取川のお酒はもう、安定したおいしさ、人気ですので、普通に力を入れなくても売れたりします。
が、やはり、入荷当日は特に力を入れますね。
にごり酒 はまだ成分が沈殿しておりません。
720mlしぼりたて1150円
720mlにごり1150円
ですね。
今回、「辛口カップ」がなんと本日発売されました。
私の力など無いに等しいのですが、「手取川辛口」のカップを是非作って欲しいと何度も言っておりました。
当店としては非常に助かる商品。個人的に好きなお酒のカップです。
2年ほど前まで存在していた商品ですが、今回復活しました。
そして、デザインがこれ、良いですね~。
価格は245円(仮)です。
[0回]

何でも屋の、酒の宮崎です。
お客さんからの要望で、5,000円ほどのおいしい「もみじこ」を仕入れて欲しいといわれました。
もみじこは私の知る限りですが、、高いモノはプチプチ感が強いですね。
スーパーで298円で売っているものは、ぐにゃぐにゃですね。
正直、もみじこ、までは私の専門ではありません。
ですので、ココは人を信じる作戦。
数ある市場の問屋さんでも長年取引している、ところに、相談したのでした。
私は食べていないけど、信頼関係があるので、何の不安もありません。
貰った人は確実に「目から鱗」です。
高いものはやはりおいしいです。そして、人を信じて買ったものはやはり美味しいです。
魚、野菜、果物関連は、できる限り、何でも売りますので、何でも聞いてください。
[0回]
え~っと。
お正月の注文がもう来ています。
そして、当店HP遅れています。
何らかの提案を出せるともっと喜んでもらえるHPとなるでしょう。
今日もバタバタしておりまして、何にも出来ない状態。
一年で最も日本酒が売れるのは、他ならぬ正月需要です。
お店でもさすがに日本酒の動きが良いです。
宗玄生原酒を試飲して売っています。おばあちゃんにも飲ませ、そして納得して買ってもらったりしてます。
おばあちゃんやおばちゃんにまで日本酒を勧めるときはそうたくさんありませんので、何か気迫に押されて買っているかも知れませんが、それ以上に、お酒が
「な~んだ、宗玄、やるじゃん」と言う評価を得られているのだと思います。
宗玄生原酒は確かに抜群ですが、
まだまだ私にとっては本命商品が控えているのでした。
[0回]