日曜日の出来事 未選択 2008年11月18日 ニッコーフェア と言う、「お茶碗」を中心とした、販売会に友人に誘われ行ってみました。もうね。人、人、人、白山市でこんなに多くの人が密集しているのをはじめて見ました。子どもは抱っこですし、もちろん、見ることは不可能、すぐに帰ることになりました。雨の中、すんごい数の人でした。なんていうんでしょう、おばちゃんパワーに負けて、見たいものが見れなかった。いや、子どもが暴れるので見れなかったとも言います。 [0回]PR
PCの画像を見ていると… 未選択 2008年11月15日 2005年ごろ長男が生まれた頃の私に出会いました。今のHPに今の私の写真がありますが、えらくふけました。やれやれ、年を取りましたね。それぞれに人は苦労をするものですが、私も人並みに苦労しているのかな?と思います。たまには過去を振り返るのも悪くないですね。今も昔も、いい顔だとまたまた自画自賛。今は便利ですね。手軽に写真を残せます。たっぷりたっぷり残せます。ちなみに、少しずれますが、当店HPは、一番最初に作ったものや改良してきたものまで全てPC内に残してあり、かつバックアックもとってあったりします。いつか過去を振り返る時が過去を笑える時が来る事でしょう。検索サイト「google」で、10年前にタイムスリップみたいな企画がありましたね。10年前の検索窓、検索結果を再現していますね。残念ながら今調べると10周年記念の企画は10月末で終了してしまっておりました。ちょっと遅かったです。私は10年前の私のHPとか見ましたけどね。10年前は、趣味のHPをやってましたね。まだ商売の道には入っていない、趣味の趣味のHPでした。でもですね、その時、趣味で趣味で、HPの勉強をした事が、少なからず、今日の当店のHPのノウハウにつながっている事は確かですけどね。昔を思い出すようになると、もう年なのかもしれません。まだまだ33歳です。 [0回]
実験成功(梅酒の熱燗) 未選択 2008年11月14日 先日から飲んでいる梅酒。今日はなんと、熱燗にしました~聞いたこと無いでしょう。変人です私。私の梅酒は日本酒ベースです、さらに糖類無添加ですので、お鍋と一緒に見事に食が融合していました!で、もちろんお燗はミニミニかんすけ君の登場なのでした。ほんとに嬉しくてたまりません。しつこい?おさらいですが、今年は作ったのは「白菊原酒+甲類焼酎」「御所泉 源酒」の2つで仕込みましたね。 また思いつきました。来年は、天平5年古酒原酒でも使ってみようかな?あの古酒の味と梅の味が融合すると、とてつもない贅沢な梅酒ができますね。1.8Lの天平5年原酒は在庫していないのですが、4000円ですね。 かなり趣味の領域に突入しておりますね。はたまた弁慶さんの原酒「古久谷」も良いですね。各蔵の原酒を集めて、梅酒を作るのも良いですね。日本酒がベースの梅酒でかつ糖類無添加ですので、熱燗してもよりいっそう梅の風味が引き立つのだと思います。ただ何気に梅酒の話題を書いているように見えますが…これは、「お酒を飲まない」かたでももしかしたら梅酒なら飲むのか?とおもったりするからですね。やっぱり自分で作ると、自画自賛モードに突入します。香箱カニ も自分で茹でた方が「自画自賛効果」により、よりいっそう美味しさが広がります。確かに、出来上がったものを買ったほうが手を汚さず楽なのですが、手造りも大切ですね。 [0回]
実はお魚も… 未選択 2008年11月14日 魚も、通販します。上の写真ですが、カニとアジの2つで1000円です。発送例です。他にはかに16パイで6000円ご予算に応じて、(一応)注文を受けております。以前HPに鮮魚セット1000円鮮魚セット2000円と言うのをしていたのですが、しばらくは辞めておりました。なかなか安定した入荷が難しいからですね。もし仮に、それでも良い。と言うお客さんがおいでましたら、送ります。ただし、魚種は選べません。私も朝市場に行くまで、何があるか分かりません。上の写真の「カニ+アジ=1000円」のセットですが、本当は予定では、カニ2ハイの予定でしたが、あまりに良いアジがあるので、急遽予定を変更したのでした。わたしにど~んとおまかせしてくださることが、この注文の必須条件です。 期待は裏切らないつもりですけどね。何とか、安くて良い魚があればいいのですが、無い時もあるので、ひやひやしたりしています。私の目指すラインは、一般のスーパーさんよりほんの少し良くて、そこそこ安い価格のものですね。もっとお金をだせばいいものはいくらでも買えますから。お金を出さず、いいものをお届けする、それが楽しいのですけどね。ちなみに、入荷状況が良くないときは、翌日以降に発送を見合わせる、こともあります。実際に過去にそんな事もありました。 [0回]
ミニミニかんすけ 未選択 2008年11月14日 みなさん、ついに、ご提案できる日が来ました。お酒を熱燗にするとき、どうされていますか?☆レンジでチ~ンですか?(私もずっとこれでした)☆お湯を沸かしていますか?☆熱燗は面倒だから、冷やか常温だぜ?そんな方々に、オススメの商品。ほんと、私は何でも売る人間ですが、この商品も自分で使って納得して、思い切って販売を始めるのです。さて商品は「ミニミニかんすけ」ですね。とりあえず、一日でも早く検索エンジンに引っかかりますように、このブログを書いているのでした。と同時に、本当にいいものですので、紹介したい気持ちもあります。当店でのお買い求め履歴のある方は…あんまり書けませんが、「いいがんにしときます」やっぱり、ね~楽して、おいしいお燗が飲めるのは嬉しいですね。7875円と決して安くないですけどね、私も7875円で買いましたし。とりあえず、11/15(土)に商品が届く事に決定しました。 [0回]