忍者ブログ

石川県白山市の酒の宮崎のブログ

奥能登の白菊、谷泉と天狗舞、手取川、菊姫などを販売しています。

大切なお客さんから

「奥能登の白菊 にごり酒」が明日入荷いたします。

私が最もほれ込んだお酒、このお酒が売りたくてHPをやっていたそんな驚きのお酒です。何回も言っていると思いますけどね。

で、実はあまりの人気で出荷制限と言うか、予約分だけで、蔵元完売になったそうです。
当店予約分だけはわずかに入荷いたします。

昨日までは、一旦初回納品をしてもらい、その味を見て、大量に追加しようと思っておりました。
 つまり、あまり数がないのです。

という事は、…
HPで一番目立つところで、本気で売るのをやめ、大切なお客さんにまずは飲んでもらうことを優先するわけです。
大切なのは
「地元の人」「ネットで既に当店のお客様」「有名ブランドを追わず、無名な美味しいお酒を探している方」
あっ「ここのブログを見ている方」もです。

お早めに。
今回もまた、ミスをしたような気がします。
お酒って売れるんですね。

拍手[0回]

PR

チラシ撒き

小雨の中チラシを撒いてきました。
「奥能登の白菊 にごり酒」のチラシです。

おそらく、日本で初めて「奥能登の白菊にごり酒」を扱うチラシではないでしょうか?
このお酒のデビューは昨年ですし、まだ知られていません。

私のチョイスは間違っていないと信じて進んでおります。
昨年はじめて飲んだときの感激!もうしつこいのでこの辺で。

小雨でぬれました。幸い気温はそれほど低くなく、寒くは無かったです。
小走りでしたので、チョット汗をかきました。
そして、筋肉痛です。
明日もあさっても、はい。チラシまきです。

皆さんの地域で、地元の酒屋さんからチラシを撒いているかたはおいでますか?
私は昨年度実績ですと、1つのチラシでおよそ800世帯
昨年は4回撒きました。
結構自分に甘えているか?とは思います。
毎月撒くくらいだと、いさってもいいのかな?

拍手[0回]


奥能登の白菊 にごり酒

ただ今電話確認いたしました。

奥能登の白菊にごり、2/22だと思います。当店に入荷します。
ご期待下さい。

予定価格
720ml1,150円(29本限り)
1800ml2,300円(6本限り)
です。

また吟醸酒の酒粕3月中旬~下旬発売(予定)
1kg500円(税込)
500g250円(税込)
こちらも予約を受け付けております。
電話で聞いたところ、酒粕がですよ
すでに予約で一杯のようです。ご入用の方は早めに連絡頂けると幸いです。

当店もそろそろ、チラシを撒く時期になりました。
このときを待っておりました。

とにかく、絶品なので、ぜひご注文下さい。

拍手[0回]


適正利益

あえて実験しているのですが、HPに安売りを求めてくる人が後を経ちません。
発泡酒の安いものを通販で買おうと思っているようです。

DSなどのお店では、ビール類はどの店も、集客商材と割り切っていますよ。
何といますか、目玉商品、言葉は悪いが、お客を寄せ集めるための餌ですよ。
ビール類を1ケース売って10円の利益とかですね。

安い発泡酒を買いにお店に来てもらって、ついでに何か?を買ってもらおうと言うお店の作戦ですよ。
しかし、あまりに安く売るお店が多いものですから、消費者が麻痺しますね。
安くて当たり前と思っていますね。消費者は悪くないのです。

そうすると買いに行くのが面倒なので、ネットで注文しようと思うわけですね。

お店に来てもらう、ただそれだけのために安売りをしているのですから、どんなに探そうと、ネットでは実店舗より安く買う事は不可能ですね。

安さを求める方は、お近くのDSへ行ってビールだけ買って帰りましょう。
他のものは買ってはいけませんよ。儲けさせたらだめですよ。
DSの人に怒られそうです。

当店でなくても本当にいいのです。お近くの心ある酒販店でビールを買ってくださいね。
心無い酒屋では買わなくていいです。

なんだかんだ言っても、酒文化は酒屋が無いと滅びますね。
大きなお店ではおいしい酒は買えませんよ。

今日も一人、若者にお酒を飲んでもらいました。
御買上げにはつながりませんが、若い人に日本酒を知ってもらえ満足しております。

拍手[0回]


不知火(しらぬい)とデコポン

ご存知?
高級果物ですかね?
デコポン
おいしいですね。チョット高いです。

一方、不知火(しらぬい)と言う果物もご存知ですか?

デコポンは、不知火の中の一定の基準をクリアしたものがデコポンと言います。
WIKIより
「不知火」のうち糖度13度以上、クエン酸1.0%以下の基準をクリアしたものには産地にかかわらず「デコポン」の名称を使用して良い

つまり、不知火のなかでも特においしいものをデコポンとよびます

スーパーなどで販売されているのは地域、お店にもよりますが、
不知火をデコポンと名乗って売っている場合が有るので、気をつけましょう。

安いと思って買った果物が美味しくないと思った事は、もちろん、私もあります。
やっぱり、デコポンは高くて旨い
そして不知火は安くて、それほどでもないのです。

書きたい事が書いているうちに思いつきましたので、次に書きます。

拍手[0回]