忍者ブログ

石川県白山市の酒の宮崎のブログ

奥能登の白菊、谷泉と天狗舞、手取川、菊姫などを販売しています。

インボイス登録

白菊本醸造しぼりたてそのまんま が 今日入荷。
本醸造にごり酒も明日か明後日には入荷するか?しないか?


さて
そろそろやっておかないとならない感じになってきたので、頑張って、パソコンでインボイス制度に登録。
問題があれば、税務署さんが、親切に教えてくれるだろう。
一週間くらいで番号あたらないかな?

”適格請求書発行事業者の登録申請”って正式には言うみたい。

隙間時間ができたので、やっとできた。


司法書士への第一弾支払いが終わった。
司法書士へはおよそ〇〇万円だった。土地がやたらと多いが、予想していたより安かった。80万~100万円くらいを覚悟していた。

拍手[1回]

PR

ワイン値上



シュバリエ デュ ル ヴァン 赤 NV 750ml
シュバリエ デュ ル ヴァン 白 NV 750ml
 ずっと価格を維持して販売してきましたが、仕入れ価格が上がりどうにもならないので、値上します。

拍手[1回]


ランスマ


ランスマに一瞬映った。
山中教授の数秒前にゴール、藤原新さんよりも前にゴール
昨年の富山マラソンです。
紫のウェアは気に入っているので、これからも着ていく。


長岡の倉庫
隣の方が少額で買ってくれると言う話だったが気が変わったようだ。
壊すのにもお金がかかるし、壊したところで、この宅地になっている地面は誰も必要としていない場所。
ちょっと進んだかと思ったら、逆戻りだった。
心配しても解決するわけではない。
土地を手放すって大変なことだ。手放すのにお金がかかるんです。

次は1/18(水)に新潟に行くので、準備を進めている毎日。
大雪が降りませんように

拍手[1回]


安ワイン入荷



販売サイトにアップ済み
いずれも825円 各種6本ずつ入荷

特におすすめでもないが、違う商品の注文が入り、数合わせで仕入れただけです。

それでも、検索されると、少しずつお客さんが当店を発見してくれることもあるので、コツコツやっていく。

さて、googleショッピング 掲載基準が厳しくなったのか?当店が掲載されなくなってしまった。
慌てて修正を試みるが、果たして直るだろうか?
直らないと、売上が冷え込みそうで、なんとしても直さないとならない。

拍手[1回]


今年もよろしくお願いします。

あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。

画像は埼玉県のニューイヤー駅伝スタート前

駅伝とか箱根とか好きな人がいるので、見に行っただけ。

大迫さんを見たかったらしいが、区間を間違えて、塩尻さんを見ることになった。
塩尻さん(富士通)、会社のユニフォームが赤いんですが、アップの時は青で統一。赤は好きじゃないみたいです。
塩尻さんと言われても、普通の人はわからないと思われます。
我が家では知られた人物ですが。

他には佐藤悠基さん も見かけました。って言っても普通の人は知らないでしょう。
そこにいるだけで、存在感が違いました。

駅伝が終わり他にもいろいろな地へ行きました。
外国人の方がたくさん日本に遊びに来ていることが良く分かりました。
お金も使ったので、今年も、頑張ろう。

一応確認ですが、
今回遊びに行ったお金は、個人のお金で、相続したお金とは別のお金です。
相続したお金はお片付けプロジェクトが終わり、お金が残ることを確認するまで、大切に残してあります。

拍手[2回]