忍者ブログ

石川県白山市の酒の宮崎のブログ

奥能登の白菊、谷泉と天狗舞、手取川、菊姫などを販売しています。

日曜日は末広町



変な椅子のせいで荷物が載らないので、のこぎりでギコギコ
大きなタンスが残り3個になりました。バラバラにすれば1回で済むか?
その他のかたずけも含め残り2~3回か?

倉庫が空になったら、不動産会社に相談しようと思います。


補修した道路、無事それなりに固まっていて、一安心。
実は補修材の量が足りなく、土を少し下に入れました。そのせいで、固まり具合が少し悪く失敗かと思っていました。

応援に行ってきた(応援はダメだった)
金沢マラソン 35㎞地点 一位と二位の動画

https://youtu.be/klYH0Pgg0m8

拍手[1回]

PR

とりの写真発見


今はコンテナが置いてあり草がボーボーになっているところに昔、こんな鳥達がいた。
鳥は何者かに盗まれたらしい。
まだ見ていないものがいまだに見つかる。

ダチョウではなく、 エミュー です。
エミューって良く聞いた。

たぶんヤフオクで卵を入手し、自分でふ化させたと思われます。

ふ卵器を購入した履歴があったり、いつも近くにふ卵器があって、ふ卵器大好きな父でした。

拍手[2回]


今日は金沢市


公正人役場に行って 次に

金沢市役所へ
 金沢市役所には、固定資産 土地・家屋評価証明書をもらいに。2500円ほどしたような、なんでもお金がかかる。司法書士が登記の変更をする際に使うらしい。司法書士に任せても取得してもらえるが、少しでも安くするため、自分でとれる書類は取り入って、司法書士(新潟県)に郵送する。
金沢マラソンのスタート会場近くで、あさっての準備をしていた。
小学生は遠足というか、町の散策の研修みたいなことをしているようだった。ピンボケでちょうどよい。

公正人役場の件だが、実は、
見つかった~。
金庫を探してもなかった、契約、ちゃんとあった。
新潟県の三条市の公証人役場にも行って探してなかったが、普通に金沢にあった。父の彼女が三条にあるって言っていたので、金沢にあるとは思っていなかった。彼女が何かあるはずと教えてくれたので、探し出すことができた。
これはプラスに進んだが、プラスの話は小さめに書いておこう。


さて、父がなくなった母の名義で軽い隠し預金をしていた。
もちろん申告済みだ。隠してもバレる、隠し通せるはずがない。
実の姉との母の遺産分割協議書 を作成し、母の名義になっているお金を下ろす。
遺産分割協議書の作り方を司法書士に聞いた紙が、あったが、ずいぶん前の事であり、書類に埋もれ、見つからない。
書類が膨大すぎる。

拍手[2回]


草刈り楽しー


AM3:30発→PM10:20帰
草刈り楽しい

夕方4時30分くらいから1時間ほど、コンテナ地区の全部はできなかった。
隣に面しているところだけ、なるべく刈って、若干砕いて、そのままにして帰ってきた。

新潟にある銀行口座のお金は無事移動できた。

問題は山積み。

妻と二人で刈るとどれくらいの時間でどれくらい刈れるのか?お試しの意味もあった。
次は11/13に行くので、どれくらい枯れるのか観察。

受注がたくさん溜まっていなく、安心。


次は、柏崎の農地(荒れた水田) 8143㎡ をなんとかしたい。
(サッカー場が100m×70m=7000mらしい)
と言っても電話するだけ。現地に行ったことはまだない。たぶん例のセイタカアワダチソウがボーボー。
下手に草刈りしてもプロに迷惑がかかるので、何もしない。8143平方メートルは大型機械じゃないと、草刈り機でちょこちょこできそうにない。

コンテナの農地はコンテナをどかすまで売れないので、草刈が必要。
コンテナはすぐにはどかせない。どかしても売れるわけではなく、一番最後に余裕があったら、キレイにする場所。それほど周りに迷惑がかからない。

どかす はたぶん方言。金沢弁だと思われる。移動することです。
昔みたアニメで「どけ、どけ」とか言っていたので、どかすは日本中で通じるとは思う。

拍手[2回]


北國銀行 で 解約


近く(近くもないけど)の北國銀行(川北支店)で、解約の手続き。

同じような時間に行ける距離に美川支店、松任支店とあるが、あえて、暇そうな、川北支店を選んだ。

およそ100分かかった。書類を4枚ほど書いた。(名前と住所くらいしか書いていないが)

戸籍のコピーをとって、どこかに転送していて、専門部署が解析しているようだった。
どこで手続きしても時間は変わらないと思う。

持っている戸籍と相続放棄申述受理証明書で無事終わったので、明日もこの書類で、新潟で、解約の手続きをする。

新潟で書類が不足すると簡単に行けないので、石川県の銀行で先に解約できるかテストした。

少しずつ進んでいる。

拍手[2回]