神泉 あらばしり 吟醸 無濾過生原酒
今季も入荷(していました)6/3に入荷して、やっと今日冷蔵庫を確認。
奥能登の白菊 純米 夏越にごり 6/11入荷(予定)
いろいろありました。
金沢の市場に行ったら、「しばらくみかけないからコロナかと思った」とか冗談を言われました。
病院の入院代って案外安いのにもびっくり。ドクターヘリにも乗っているし、エクモだってつかったのに、10万円ちょっとでした。お姉さんに立て替えてもらっていてまだ払ってはいませんが。
保険で払えるのか?兄弟折版するのか?不明ですが。
[1回]
PR
6/9 23時 戻ってきました。
6/10から営業します。
次は四十九日まで新潟にはいかないので、通常通り営業します。
[1回]
忌引きのため休みます
6月7日 8日 9日 10日 臨時休業します。
[0回]
2022年6月20日に締め切りです。
毎年、継続されている、夏のにごり酒
今年は、問屋さんがパンフレットを持ってこないので、お客さんに教えてもらい、気が付きました。
問屋さんも大変みたい。人員削減で、一人当たりの仕事量が増えているに違いないです。
昔のことですが、人気商品は売り切れたことがあります。注文しても売り切れの場合もあります。
近年は売り切れるほど人気はないと思われます。
新潟の父が木曜日の時点で、あと数日と病院からの情報でしたが、その日は過ぎました。
頑張ってくれていると思います。日々の仕事があり、遠いので簡単には行けないんです。
[2回]
新潟の長岡まで片道4時間 日帰りで、往復。
父親です。
父の新潟こしひかり は もう終了っぽいです。治っても難しいです。
治らないかもしれないです。いろいろ難しいです。
突然すぎました。用水に転落し、しばらく意識がなかったそうです。
ICUに初めて入りました。
後継者の問題も解決しないまま、いろいろ大変。新潟に行くだけでも大変。
明日6/4は営業します。
人工呼吸器で頑張って呼吸し、あきらめない父の姿は私の知っている強い父でした。
[2回]