忍者ブログ

石川県白山市の酒の宮崎のブログ

奥能登の白菊、谷泉と天狗舞、手取川、菊姫などを販売しています。

能登 宇出津港 いかの沖漬け 120g | NEW



画像右側
新商品
能登 宇出津港 いかの沖漬け 120g 365円

今日仕入先に、置いてあるのを見かけ販売してみようと、商品を仕入れてきました。
醤油味だと思われますが、夜にでも食べます。

当店は、お酒と一緒にこんなおいしいものを送ってくれる酒屋です。
しかもこの価格も365円と決して高くない、いやむしろ安いくらいなんです。

この商品を1個売っても、経営的には大差ないように見えますが、コツコツやっていきます。

拍手[0回]

PR

ワイン更新


オーレジャパンさんからワイン混載で24本入荷
どれも、価格が上がっていて、正直買いづらい。 のは私だけではないはず。
でも、こういうランクのワインを必要としている人も一定数世の中にいます。

1本売るためだけに、撮影して、ページ内容はコピペで済ませます。ワインはそりゃ好きですが、飲まない(金銭的に飲めない)ので、味はわかりません。安いワインなら飲みますが。

オーレジャパンさん、コロナの影響に違いないんですが、お手頃なアイテムが少なくなり、高級なものばっかりしか取り扱わなくなりました。
少し落ち着いて、お金が溜まって、来たら、安めのワインも仕入れて販売します。安めのワインを扱っている仕入先も、安いワインがだんだん少なくなってきています。
円安とか物流費高騰も関係ありそうです。

拍手[1回]


マラソン失速

2年5か月ぶりのマラソン。
3時間35分。何年も走っていて、今回も3時間30分切れなかった。
今回練習のタイムから3時間30分を切ることなど眼中になかったんです。
3時間10分以内で走る目標だったんですが…。

今回は歩かずに完走。
初めて、太ももの後ろをつり、スピードを落として、何とか完走。
いつもふくらはぎが痛くなっていたんですが、ふくらはぎが痛くなるのは卒業。
タイムは変わらないが、ゴールできて満足しています。

次の大会ももちろん、3時間30分を切るなんて目標は掲げず、自分のペースで走れるまで、頑固に続けます。

拍手[1回]


輪島の海藻


5種類、入荷していて、販売してみます。季節商品で通年商品ではないと思われます。
いずれも405円(税込)です。

405円で売ると、他に怒られるレベルなんです。
うちはうちの値付けで昔からやってきているので、信念は曲げません。

めかぶ20g
あかもく10g
かじめ10g
ぎんばさ10g
つるも20g

すべて天然で輪島産です。
水で戻すと数倍に膨れると思われます。

それぞれに商品の裏側に食べ方が書いてありますが、明日以降にアップします。



さて
マラソンは4月17日が本番で、迫ってきました。
これまでで一番練習してきたので、結果は伴うはず。
あとは気持ちの問題のはず。

拍手[0回]


出遅れた。ビーバーレモネード味 新発売

画像は公式サイトから


お客さんから教えてもらい、お菓子屋さんに注文。
お菓子屋さん発売は知っていて、良く顔を見ているのに、教えてもらえなかった。けっこうお付き合いあるつもりなのに。
たぶん悪気はなく、
このお菓子屋さん、あんまり欲がなく、マイペースなんです。

当店では、4/21くらいに販売できるのではないか?と思います。

拍手[0回]