忍者ブログ

石川県白山市の酒の宮崎のブログ

奥能登の白菊、谷泉と天狗舞、手取川、菊姫などを販売しています。

あるメーカーの大吟醸272本完売


3300円のあるメーカーの大吟醸 昨年11月から販売して、何度かおかわりしながら、今日272本すべて終わりました。ありがとうございました。もうこの価格ではないでしょう。
なおこのメーカーさんにはまだほかのお酒がありそうな感じでしたが、秋の時点で、大吟醸がすべて終わってからと返事していました。

残りの1本割れないように発送せねば。
なんとなく、ヤマト運輸で破損が最近2回、
最近2回の前の破損は2020年の9月で、結構優秀だと思うんです。私もヤマト運輸も両方ともです。


破損と言えば、自転車のタイヤのパンクの周期が回ってきて、ここ2か月ほどで3台の自転車、後輪3個、前輪1個、チューブを入れ替えています。
タイヤ交換にすっかり慣れました。業者に出すお金はないので、自分で、カメラで画像を取りながら、分解したものをもとに戻すだけです。
インターネットにわからないことは書いてあるので、便利な世の中です。

拍手[0回]

PR

富山ブレンド 2021年も生産


■<富山ブレンド>の販売ページ
昨年、かなりの速さで完売。そして完売後もかなりの検索数があった、人気商品。

2021年12月3日に 発売決定。
ラベルはシークレットで、昨年とは違うラベルになるみたいです。

1800ml 2200円 720ml 1100円 と価格が安いので、買いやすい&売りやすいんです

昨年 720ml 12本 1800ml 12本
今年 720ml 24本 1800ml 24本
 と倍増させました。検索上位に表示すればきっと売れるはずって思いの倍増です。

昨年と同じ数で、様子を見ようか?倍増させようか?悩んだんです。
どこかで予算を使うと、どこかで我慢しなければならず、苦しい状態は続いています。
資金は限られています。
ただ、売れて、当店にメリットがあると思うものは攻めればいいんです。

拍手[0回]


昆布入荷


昆布入荷


それと昨日の30㎞レースの結果
http://tpks.ws/4DDOX5XS7D6OBTI4FEYTRMETSU

一年前は完走できなかったんですが、今年は無事完走できました。
暑さもあってリタイヤ続出とまでは言いませんが、そこそこリタイヤはあったようです。

粘れるようになった気がします。いつもレースが終わった後、ふくらはぎが痛いんですが、今回、ふくらはぎの痛みがないのがうれしいんです。

拍手[0回]


とり野菜みそ 販売開始


とり野菜みそ 入荷 & 更新完了

たくさん検索されて、たくさん売れるとありがたいです。
ありがたいと書きましたが、売っても儲からない商品になりました。
でも売れないよりマシであり、売れるとやっぱりありがたいんです。

破損しにくい商品なので、梱包はイージーです。
価格は最安値です。
意地で販売しているだけの商品です。


明日10/3
は、ついにサイアーランニング30㎞ の日 河川敷に250人くらいの人が集まると思います。でも密にはならないんです。いろんなレベルの人がいて、スタート直後にすぐにバラバラになります。
 この一週間弱めに走り調整してきました。
今期はフルマラソンに一つも申し込めなかったので、この大会をフルマラソンだと思って、大切に走ります。

拍手[0回]