忍者ブログ

石川県白山市の酒の宮崎のブログ

奥能登の白菊、谷泉と天狗舞、手取川、菊姫などを販売しています。

相変わらず、日本酒ランキング

HPの検索履歴です。
あいもかわらず、どの人も「日本酒ランキング」ばかりです。
声を大にしていいたい。
「そんなに日本酒ランキングが良いですか?」
「はい、いいんです」everyone
と聞こえてきそうですけど

酒販売ショップはみなさんそうしているのでしょうが、「日本酒ランキング」にあやかった商売をするのもそれはそれで一つの手段。

ま「個人的にはランキングがどうした?」は?
と言う路線で行きますけどね。

ランキングを追い求めていくと、地方の小さな蔵は確実に減少しますから。実際そうなっているのですけれどね。

ランキングを超えた新しい価値観を売ろうと私は必死ですね。
しかし、それでも人々は有名地酒を追い求めます。

先日の話、福井県のナンバーのトラックが当店に来ました。
「黒龍?はぁ?」とその人は言っていましたね。
福井県外でありがたがる、黒龍でさえも地元に人はソッポを向いているのです。

石川県でも同じですね。全国の人がありがたがる、天狗舞、菊姫でさえ、地元の人はソッポです。灯台下暗しですね。

聞いた事があります。
九州の人は意外にも日本酒が好きなようです。石川県の人もまた焼酎が好きですね。
灯台下暗しです。

拍手[0回]

PR