おいしい魚講座
そこで今回は。一番分かり易いものを紹介
「ズワイガニ」の判別方法です。
手元に画像が無いのですが、グーグルでもヤフーでも「カニヒル」と入れて検索してみてくださいな。
そして、その文章を読めば分かるのですが、あまりに芸がないので…
この蟹についている黒いツブツブが長生きの証、脱皮してから時間のたっている証です。ツブツブありが実がタップリはいておいります。
市場の人もこれを目安の一つにしており、スーパーでは殆ど出回らないですけど、チョット高級チックなスーパーでは見かけるのではないか?と思います。
真面目にやっているお店で毎回チェックしているとそのうちに黒いツブツブの蟹を発見できるか?と思います。
しかし、わたしが魚屋を離れてはや3年、漁獲高も年々減少していますし、カスカスの蟹ばかり売っているように思います。
もうひとつは重さですね。
と言うわけで、美味しいお酒と蟹でも食べていただけると幸いです。
旬はですね、概ね、11~2月ですね。
くれぐれもはずれを買わないようにご注意下さい。黒いツブツブが無ければハズレですし、相場が高いときに無理して買ってもぜんぜん価値がありません。
無濾過16本売れました。残り18本です。
PR