コカコーラ社担当セールスの交代
前の担当者はやりやすかったですね。
今はお互い有利な条件を引き出そうとお互い駆け引きをしております。
何事も最初が肝心ですからね。
前の担当者もそうでしたね。心をお互い通わせないと数字がついてきません。
今回の担当者も良いところに着地すると良いのですけどね。
ま、私は思うところに着地しないと強攻策に出ますけどね。
相手がそれを感じ妥協するでしょう。
それは、私が儲けようというのではなく、お客様のためなんですね。
お客様には優しく、問屋様には厳しく(時には甘く)
3年目ですが、ボチボチ交渉手段と言うのが分かって来ました。
一番相手が嫌がる事、それは注文しない事。そんな手段はできるだけ使いたくないのですが、時と場合によります。
そもそもなんですが、500mlのペットボトル、
何にも交渉しなければ、大手量販店の売値より高い値段で平気で納品されます。
お客様には理解しがたい事実ですが、本当の話。
大手量販店の売値より仕入値が高い、それが我々小さなお店にとっては当たり前の事です。
で500mlのペットボトルは数年前より125円で販売しております。
コンビニさんに対抗するには、価格しか思いつきません。
安売り店に行けば平気で98円で売っておりますね。本当の定価は147円なのですけどね。
PR