忍者ブログ

石川県白山市の酒の宮崎のブログ

奥能登の白菊、谷泉と天狗舞、手取川、菊姫などを販売しています。

加賀ノ月 純米大吟醸無濾生原酒 と その酒粕

加賀ノ月 純米大吟醸無濾生原酒 と その酒粕 が入荷

加賀ノ月 純米大吟醸無濾生原酒 は
1.8L3300円 720ml 1650円 なのにとっても味が良いハイコストパフォーマンスなお酒で、毎年この時期の人気商品です。
今年はかなり甘めになっています。青りんごやピーチっぽい感じで、良い感じ。
この価格では味わえない味です。

で、その酒粕も入荷。
酒粕もおすすめです。
石川県の酒蔵で年内でこのレベルの酒粕は発売は他社ではありません。

立山 板酒粕2㎏ も注文してあるんですが、入荷はいつでしょうか?
酒屋さんの私も入荷日がわかりません。待つだけ。


残念な話、金沢中央卸売市場にある菓子問屋さん、来年3月末で廃業。
仕入先がなくなり、お菓子を仕入れる他の仕入先はもう存在しないと思われ、売り上げに影響します。仕入れロットが大きくなり、仕入れられないのが廃業の理由です。

そして、
実店舗でおつまみ を仕入れていた業者さんもいつもFAXで注文していたんですが、FAXが送信できず、電話してみると、電話番号が使われていないと言われ、廃業しているっぽいんです。


まだある
実店舗近くコンビニ ローソンも2022年11月末で閉店。

時代が変わってきています。

うちの店も経営の危機を感じながら、なんだかんだで、今年はまだ年は越せそう。
売上減少に対する補助金をいただけたのが少し効いている気もします。

まだ早いですが、来年も存続をかけて、やります。

拍手[3回]

PR