忍者ブログ

石川県白山市の酒の宮崎のブログ

奥能登の白菊、谷泉と天狗舞、手取川、菊姫などを販売しています。

元気な白菊にごり

夕方になって、一息。
楽しみにしていた、白菊にごりをあけてみました。

栓には穴が開いてるのですが、にごり成分が邪魔をしているのでしょう?
ガスが一杯たまっていて、吹き飛びました。

飲みました。もちろん昨年と変わらず、美味しいです。
なんとなく、さくねんよりイイ気がします。
果実の香り、濃厚な甘味、それを打ち消す発泡性のピリピリ感

昨年より、もろみの粒の大きさは小さくなっていると感じている店主です。

あ~何杯でも飲めそうです。
ラベルを見て発見、アルコール度数が一度下がって、少し飲みやすくなっていると感じました。

45本入荷中、しましたが1週間以内で売り切れると思っております。
ありがたくて、嬉しくて
なんと言うか、お店のお客さんは私が熱心に語るものですから、
「いつもと違う」と感じ、信じてくれるのです。

この「真剣モード」。前にも書きましたが、絶対嘘つかない、いいものしかオススメしない。徐々に分かっていただき、お客様に感謝、なのです。

普段お酒を買わない方まで巻き込んでお酒を買ってもらっています。

さすがにおじいちゃんには「開栓のサービス」をしました。

楽しいですね。

拍手[0回]

PR