萬歳楽 白山 純米吟醸
今日で飲み終わりました。
1年以上経過したものを自家消費しました。
いつもは2,000円以下の本醸造クラスを飲んでいるでやはり違いましたね。
とは言うものの、個人的には私は買いませんねこの商品。
吟醸酒はキライと言えば嘘になりますが、本醸造クラスで十分おいしいと思えるレベルの舌ですから。
あくまで贈答用の商品または正月やめでたい時の商品でしょうね。
1年以上経過していますが、味はまったく問題ないですね。
もう常時在庫はしません。あくまでおとりよせの商品です。
さて萬歳楽の小堀酒造(白山市)
地元の酒です
この酒造屋さんは今年に入ったあたりから賞味期限を瓶に入れるようになりました
半年の賞味期限です。
賛否両論あると思いますが、私は反対です。
小堀さんの商品群を減らさなければなりません。半年で売り物にならないのですから。
酒屋には何の連絡も何しに突然賞味期限を入れてきました。かなり疑問です?
まあいやなら売らなければ良い話なんですけどね。
この賞味期限私だけでなく、他の酒屋さんも反対してますね。どうなることやら?
酒 通販 酒の宮崎
PR