忍者ブログ

石川県白山市の酒の宮崎のブログ

奥能登の白菊、谷泉と天狗舞、手取川、菊姫などを販売しています。

トイレットペーパーの値上げ

6がつから値上げされているようです。
お気づきでしょうか?
当店は6/15納品分から値上げされるという事、わざわざ業者の営業マンが来られて案内に来ました。
※これまで何回かの値上げの際はFAXで済まされていたのですけど、今回は上げ幅が大きいですし。
言いますけど、ネピアネピネピ(298円とかでチラシの目玉品になっているやつです)
当店仕入れ価格は504円となります。
5%の利益を頂いたとしても557円、どう考えても売れない価格です。
トイレットペーパー自体の扱いをやめようか?とさえ思います。
価格差があまりに激しくて…
仕事は増えますが、安いお店で買ってきて売ればいいでしょうか?
おそらく580円くらいで売ることになると思います。
私に価格決定権はなく、結局、競合店の価格によって決まるのです。
いつもそうです。
価格は、競合店によって決まるのです。いやいや自分で価格を決めたこともありましたが、それでは結局、商品が動かず、地域の評判も落とすだけですし。
ネピアネピネピ498円くらいが最安値で売ってくれると当店も580円で売れるし、お客様も買いに行く手間を考えると妥協して買ってくれます。
私も同業者のお店に買いに行かなくて済みますし…。
同業者から買ってきたほうが安いという逆転現象。
いつも思います。せめて、同業者で売っている値段と同じ値段で問屋さんから仕入れたいものです。
問屋さんの意味がありません。

拍手[0回]

PR