嬉しいこと
このブログのどこかに書いた気がします↓
「若手蔵元さん、小さな蔵元さん、やる気のある蔵元さん、一本でも売ってくれる酒販店を探している蔵元さん、喜んでお売りします」みたいなことを書いた気がしております。
そして、なんと、本日、本当に「若手、小さな、一本でも卸してくれる」蔵元さんが、わざわざ当店を訪ねてくれました。
時期に紹介することになるでしょう。
ちゃんと私の事を勉強してくれておりました。このブログがきっかけで何かを感じていただけたようでした。
私もこの蔵元さんのことは知ってはいたのですが、誤解、勉強不足ですね。これまでご縁がありませんでした。
あんまり重荷に考えず、一本でも売ることから始めましょう。動いて見ましょう。
もちろん大きなところへはこの蔵元さん、あえて商品を卸しておりません。そこがまた素敵です。
昨日書きました、梅酒用の梅、なんと先ほど全て売れました。
赤字で売って売れましたwまあよいよい。
お客さんは噂でご来店しました。近所の噂話で、「きれいな梅があるぞ」って聞いたようでした。
多少赤字で売っても、捨てるよりはいいのでした。買ったお客さん、ありがと~。
さて、まだ、たっかい「すいか」があります。宮崎県産スイートボールと言うすいか 2.3kgで980円です。
「良いすいか」に違いないのですが、チョット高いです。これも売っぱらいましょうか?680円くらいで売れる気はしますが、最終手段はまだ発動しません。
お客さんに勧めても、「まだいいや」「まだいいや」とかわされます。
PR