忍者ブログ

石川県白山市の酒の宮崎のブログ

奥能登の白菊、谷泉と天狗舞、手取川、菊姫などを販売しています。

いろんな人がいます

少し、問題がありましたが、無事解決しました。

父の日に
「日本酒と焼酎」を組みあわせて、娘さんから父親へのギフト。

商品は近くだったので直接お届けしたのですが、その場では商品を受け取っていただきました。
配達から帰った少しあと、「日本酒を飲まないからいらない」と言う電話がお届けした家から、当店にありました。
そして、次に私は、依頼主さまにこのことを話して「どうしますか?」
と聞きました。
本来であれば、商品を受け取った人は、貰った人に、「日本酒もう飲まないし、いらない」と言うべきだと思います。
商品を受け取った人が、販売店に「日本酒いらない」というのはどうですか?

いっぽう、貰った人が、贈った人に「日本酒いらない」
それを聞いて、贈った人が当店に対して「日本酒いらなかった」と言うのはギリギリセーフです。

よ~く他社の販売HPの規約を見ると、「お客様の都合による返品は受けません」
とか書いてあります。なるほど、こういう場面に使うのかな?と感じております。

無事了解納得していただけたようで、安心しました。

しかしまぁ、もともと日本酒を飲んでいた方なのに、日本酒は嫌われたものです。

お客様の個人情報保護の観点から、書いていいのかしら?
注文していただいたお客様は、それでもきっと、また別の方に商品を送る際にきっと注文していただける、そんな気がしております。是非またおねがいします。
石川のお酒は旨いんです。

拍手[0回]

PR