忍者ブログ

石川県白山市の酒の宮崎のブログ

奥能登の白菊、谷泉と天狗舞、手取川、菊姫などを販売しています。

手取川 150周年記念酒 ”PROGRESS COMES FROM LIMITATION” –制約と進化-



手取川 150周年記念酒 ”PROGRESS COMES FROM LIMITATION” –制約と進化-
という名前が正式名称
1000本 限定 税別 7777円の記念酒です。
右の筒の中に左のお酒(720ml)が1本入っています。

話題の新酒米、百万石乃白を精米歩合30%に精米した、まさに150周年を記念したお酒です。

3本とりあえず入荷します。3本を超えても早い時期なら追加できます。

はっきり言って、激安です と営業マン、10000円でもおかしくないんです。採算度外視なんです。

拍手[0回]

PR

谷泉 BLUE 純米吟醸 無濾過生原酒 入荷


谷泉 BLUE 純米吟醸 無濾過生原酒 入荷
今日は、杜氏のゆきこさんの配達で、元気いっぱい、ダーッとおろして、ダーッと帰っていきました。テレビに出てから、ますますに元気になっている感じさえしました。
商品を下すの、お兄さんより早いです。

1.8L 3300円 720ml 1650円
夏の疲れた体にも、やや甘めに設定している と言っていました。
昨年の同じお酒はだいぶ甘かったと思うんですが、今年も、似たような甘さだと思います。

今から注文できるように、更新します。

拍手[0回]


神泉 あらばしり 吟醸無濾過生原酒 入荷


神泉 あらばしり 吟醸無濾過生原酒 入荷

夏のお買い得品です。

通常の加水ありの吟醸酒が1.8L2800円 720ml1400円なんですが、

この夏のお買い得品は
アルコール度数が18度の原酒で、なおかつ
1.8L2600円 720ml 1300円 という、謎のお酒です。
1.8Lは当店だけです。

冬に搾ったお酒をこの時期まで蔵元さんで、熟成させ、ちょうどいい感じになる今から販売しています。

あと数日で入荷予定なんですが、
谷泉 純米吟醸 生原酒 1.8L 3000円(税別) 720ml 1500円(税別)
と一緒に良いのではないか?と思います。
精米歩合 58%
使用米 山田錦+五百万石
アルコール度数 16度

拍手[0回]


虎の涙 25度 7年熟成


■<虎の涙 25度 7年熟成> 720ml 税込1540円

2020年7月1日発売。
当店に入荷するのは7月3日。
当面、この問屋さんからは金曜日しか入荷がありません。コロナで減便されたまま、いつ解除されるのか?不明です。
この焼酎は蔵元直送ではなく、問屋経由で入荷します。

通常品 
虎の涙 31度 720ml 2775円(税込)
のアルコール度数と熟成年度違いの姉妹品です。
通常品は今12年樽熟成のようです。

7年熟成で25度で1540円なら、それもありだとは思います。そういえば、通常品も飲んだことはない私です。あんまり焼酎は飲みません。

コロナのせいで飲食店&お土産だった通常品が売れなくなって、慌てて出した、なんて言ったら怒られそうです。

拍手[0回]


宗玄 百万石乃白 純米吟醸

宗玄 百万石乃白 純米吟醸 2000円(税別)
 
7月上旬発売(当店には7月7日入荷)

百万石乃白 を使ったお酒が全般に売れています。なので、720mlで2000円は当店では売りにくい価格なんですが、頑張って3本注文しました。
発売前なら追加できるので、お早めに。


酒の宮崎の 販売サイト、故障して、アマゾンペイとSTRIPEが使えない状態でしたが、やっと原因がわかり、無事復旧できました。
JSファイルを読み込まなかったのが原因なんですが、WAF設定をOFFにすることで解決できました。

拍手[1回]