震災で困っているかたや、その家族の方おいでましたら、当店からも、お水を発送できます。
森の水だより2L (富山産)
1本90円(税込)です。
2L×12本を送るのが一番効率がいいです。6本入りを2つに縛ります。
運賃は別に必要です。
大阪へは1梱包929円です。
当店でお酒など購入したとき、大阪へは540円の送料のはずなんですが、540円でそもそも送れるはずはなく、足りない分は当店が負担しています。
1080円(2L×12本)+929円(運賃)=2009円(総合計)
コカ・コーラの営業マンが、困っている人がいるのでは?とプッシュしてくるので、こうして紹介しています。50ケースでも100ケースでも、発送できます。在庫は20ケースほどあります。
新サイト相変わらず作成中です。
それは、amazonpay導入のためだけなんです。今の販売サイトもまだまだ使えるんです。
遠回りしているかもしれないですが、自力で何でもやるのは達成感があります。
今やっていることはきっと将来につながるはず。
[0回]
PR
茜霧島 25度900ml 12本入荷 2018年6月出荷分です。正規ルートから入荷しているため定価です。そもそも当店には正規ルートのものしかないんです。
https://saka-gura.com/138.html
フルーティーで人気の茜霧島(あかねきりしま)です。
旨いですよ~って 簡単に言いたいんですが、飲んだ事はないですし、飲む気もないんです。日本酒とビールばっかり飲んでいます。ワインも時々です。
ただ、入手できなくて、困っている方や、当店での購入のついでに購入してもらえればそれでいいんです。
[0回]
今日、午前中メールで発表がありました。
金沢マラソン 落選です。
普段のオコナイは悪くはないので、当たるだろうと軽く思っていましたが、外れました。
当選した方、おめでとうございます。僕の分も楽しんでください。
2年連続落選、3年連続落選とかいう人もいるらしい、人気の金沢マラソンです。
[0回]
食べる煮干 と 棒ほうじ茶 です。
こういった、地元でしか流通していないものをアップすると、多くはないんですが、興味を持ってくれるお客さんがいるんです。
単価も低く、手間はかかりますが、アップしてみます。
これらは、特にこだわった商品ではなく、普通の商品です。
https://saka-gura.com/free_9_39.html
ほうじ茶は 富山県のメーカーです。
煮干しは富山県氷見市のメーカーです。
[0回]
のどぐろ 開き
https://saka-gura.com/161_3409.html
今日、仕入先でちょうど選別しているところで、仕入れてきました。
625円(+税)です。
ちょっと小さいと言えば小さいんですが、焼きやすい大きさです。
見た感じ、十分に脂はのっています。
見た感じだけではなく、食べてももちろんおいしいはずです。
「1000円くらいで売ればいいですよ」と市場の方の話ですが、
私はこれを1000円で売ることはしません。
普通自分で言わないんですが、私は非常に欲がなく、自分に厳しんです。
軽い気持ちで、1枚でもいいので、日本酒と一緒にご注文いただけると幸いです。
1000円くらいの値はあるんです。
まとめて全部買われるより、ぼちぼちたくさんのお客さんに味わっていただけると嬉しいです。
日曜日、また20kmほど走っています、
https://www.strava.com/activities/1628456069
-
-
Morning Run
- 19.16km
距離
- 1:32:28
移動タイム
- 4:50/km
ペース
あんまり調子は良くないです。
以前 同じ距離を4:20秒ペースで走れたんですが、今はこのペースしか走れないです。
[0回]