忍者ブログ

石川県白山市の酒の宮崎のブログ

奥能登の白菊、谷泉と天狗舞、手取川、菊姫などを販売しています。

チェンソー動画

ただ切っているだけ、無編集
「ばーけん」と言う名前にしました。旧姓 小林健一時代に「ばーけん」と呼んでくれた人がいました。youtubeで検索して名前がかぶっていないので、「ばーけん」にしました。
 
チェンソー半日ほど使って慣れたころに撮影したものです。

チェンソー楽しいですが、長時間持っていると大変疲れます。
ランニングで鍛えているつもりですが、それでも体力には限界があります。
だんだん切れなくなってきて、それでも無理やり切っています。

youtube は チャンネル登録者数が1000人を超えないと、youtubeにとって無価値な存在とみなされます。
この動画は確かに無価値かもしれませんが、何か減るわけでもないので、チャンネル登録していただけると、やる気がアップします。
なんだかんだ言って、私、クオリティーは別として、雑草のように、しぶとく生きていますから、1000人も夢ではないかも知れません。

拍手[1回]

PR

地震影響ゼロ

心配の声を複数聞いたので、ご連絡。

私の住む白山市は震度3~4だったようですが、被害はゼロで、瓶も1本も倒れていません。
地震が起きた時間は高速道路で移動中、ハンドルを取られるように大きく地面が2~3回ずっしりと揺れた感覚はありました。

珠洲市に関しては、当店から300㎞離れていて、現地に行ってみないと被害はわかりません。

これは言うべきか迷ったんですが、心配だけするなら、商品を買ってあげてください。
心配するだけの連絡はただの傍観者なので、何も言わなくてよいと私は思います。

拍手[5回]


長岡3日目


この状態で、終了。
石川に戻りました。
樹木の伐採と粉砕、完全ではないが、ある程度できた。
朝5時から夕方18時まで3日

草刈と伐採であれば、時間をかければ自分でもできることが分かった。

チェンソーを使うのがうまくなったのは最終日だった。

単管パイプ 抜くのは時間がかかり、樹木の伐採と粉砕に時間をかけることに切り替えた。

結果を見れば50点だが、120%どころか200%ほど出し切ったので後悔なし。

拍手[1回]


長岡2

チェンソー よく止まる。新品なのに。あまりうまくいかない。樹木の伐採と粉砕にまとを絞る。
チェンソー自体は楽しい。
お金で片付けたいが足りない。
450万円の荒地の片付け、この見積もりは妥当だと感じる。

拍手[1回]