忍者ブログ

石川県白山市の酒の宮崎のブログ

奥能登の白菊、谷泉と天狗舞、手取川、菊姫などを販売しています。

1/23昼頃、「天狗舞吟醸中取無濾過生原酒」入荷します

今、聞きました。天狗舞の中取、明日、発売されます。
 まったくまったく準備できておりません。
すぐに腐るお酒でもないので、早めに、準備します。
 お客様へのお知らせメール、そして、地域へのチラシ、今年は後手に回ってしまいました。
 まずは、明日、商売を抜きに、個人的に自分が飲めるのが幸せです。

84本(内10本予約済み)ありますので、急に売り切れることはまずありません。仮に売り切れた場合はタンスの中から出してきますw

ご注文お待ちしております。
他のお酒も一緒によろしくお願いします。
オススメを書きますと
 加賀ノ月 月光無濾過
 成政 純米しぼりたて
 手取川 あらばしり(新酒になりました)
 菊姫(にごり&山廃純米無濾過生原酒」)
 白菊(純米にごり&白菊本醸造しぼりたて)
 高砂しぼりたて本醸造
 宗玄 純米にごり酒
 久世酒造さんの商品全般
とりあえず、主な取扱い酒造店さんを書きましたw
在庫整理ではありません。
 また酒粕 もオススメです。お米もオススメです。
なるべく、6300円以上(送料無料)にして注文されたほうがお得です。6300円ちょうどでも全然かまいません。
 2月ごろには
「天平にごり酒」「手取川吟白寿」が発売され、こちらも合わせてオススメいたします。本当は、この2つのお酒と一緒に天狗舞の中取をオススメしようと思っておりました。
 とにかく、各種揃えておりますので、よろしくお願いします。

拍手[0回]

PR

ビカビカ、激安


今日は、今年一番の「赤がれい(輪島産)」1尾350円です。
甘えびも、品物はかなり良く(一番ではないですが)、なのに1尾30円 と昨年含めても最安値ですね。

最近魚が売れ残って、今日こそは仕入れる数を減らそう と近い市場に行ったのですが…
え~い。残ってもいいから、この魚を売ろう と思ったのでした。
今日はきっと完売できるでしょう。
年に一度っぽい激安日です。
こんな魚が毎日あればいいのですけどね。

そうそう、魚は、たくさん取れたとき、市場にたくさん入荷があったときは、できるだけ高グレード品を買うのがいつもの私です。
真ん中のレベルの品はそんなに暴落しませんが、高グレードは暴落しますから。
 本当は、もう少し高く売りたいですが、安く売りましょう。喜んでもらいましょう。

拍手[0回]


酒が進みません

若干体調が悪いのがわかります。
毎日酒を飲んでいると、自分の調子がわかりますね。
今日はもう、飲みたいと思わないですし。
お米を詰めなきゃならんのですが、もう寝よっと。

お米は、いつも大変ですが、新潟に預けてある米を含めて、今日で半分ほど消化しました。今のペースですと、梅雨前まで持ちそうです。
年末ごろに、20%増やしたんですけどね。昨年の200%数量なんですけどね。
精米してただつめるだけだった昨年が懐かしいです。
結構しんどいです。
これ、若くないとできない仕事です。

拍手[0回]


イオン河北へ行って来た

日曜日にオデカケしました。
イオン河北です。
妻が「モンベル」の洋服を欲しがっておりました。
私の場合、衣類はやっぱり機能性です。あったかく動きやすく、壊れにくいのが大切です。見た目は気にしません。
モンベルと言うブランド、決して安くはないですが、やっぱり着ると違うんですね~♪
高い買い物でしたが、健康を壊すほうが逆に高くつくという事もあったりすると思います。そういう意味では、この衣類への投資は大切です。

イオン河北は私の予想より、混んでおりました。妻はガラガラと言っておりました。
私がイオンさまに対し、ナメタ予想を立てていたって事です。
と言う当店はさらにガラガラです。

帰りには、思い出の「第七ギョーザ」を食べて帰りました。
ってこのお店グループのチェーンだった事、今はじめて知りました。

プンプン香る、ニンニク臭がたまりません。
脂っこくて野性的な味です。

拍手[0回]


酒粕 価格改定

酒粕を一部値下げしました。
蔵元さんの言う価格で売っていたのですが…
お客さんより教えていただきました。

今年は、宣伝も含めて、酒粕を頑張って売ります。
酒粕を売ってもそんなに儲かりませんが、残っても金額は小さいですし。
しかも酒粕需要って案外ありますから。酒粕が元で当店のほかの商品を知っていただいている、ありがたや~。

お酒は今年に入り、あんまり売れませんが、味噌、米、酒粕、飴は動きが良いですね。

お酒の旬なのですが、酒ってなかなか売れないですね。
今しか飲めないお酒いっぱいあるんですけどね~。

拍手[0回]