とりあえず、仕入れてみました。
何となく、売れそうですし、人気商品ですし、他の店でも売ってますし。
お酒を飲まない方向けにもなりますし。
問屋さんで翌日仕入れられますし。
都会の人が好きそうですし。
まあいいんじゃないでしょうか?
なお、梅酒は地元ではぜんぜん売れません。知っていて、それでも仕入れております。梅酒は2年以上前から早い時期に力を入れて販売しておりましたが、さっぱり売れませんでした。
飲んでおりませんが、とりあえず売る。そんなこともあってもいいでしょう。
日本酒ベースの日本酒ですので、他社から見ると、こだわりを感じます。
私としては、忘れておりました。
梅酒用のとっておきの日本酒があるのです。
あんまり時間はありませんが、HPにも載せたいところ。
自分で作って下さいね。
糖分入れなくてもおいしくできますし。私が作って実験しましたし。
立山梅酒は、やはり、飲みやすさ、大衆受けでしょうか?それとも私が知らないだけでこだわりでしょうか?
若干の甘味料、酸味料が入っております。
味を調えないと、確かに売り物としてはリピート性が無いかもしれませんね。
でも私は、何にも入れない、ゴツゴツした梅酒が好きですね。
どの梅酒も甘いですし。
[0回]
PR
実店舗にありがたいお客様が一人だけおいでます。
当店のお酒はほぼ全種類制覇しておりますこの方。
そして、新規導入したお酒もいつも喜んで買ってくれるこのお客さん。
毎週1回ご来店下さいます。
もともと日本酒を飲まずウィスキー党だった方が私が試飲にカップを差し上げたところから、この方は日本酒に目覚めてくれました。
で先週御買上げ頂いた、「御所泉 源酒」「御所泉の古都のいずみ」
どちらも「確かに旨かった」との評価でした。
ほんとに切り捨て寸前だった御所泉ですが、もう少し売ってみます。
応援する酒屋がほぼありませんし。
そろそろ私では力不足かな?と感じながら、それでも毎週が来店下さいます。
こういうお客さんを何人も持っていると強いですね。
その方も当店を支えてくれるので、やや強気に仕入れができております。
まああれです。お客がたくさん来ないことには話しにならないでしょうし、お客集めが大切なのですね。
騙されたと思って飲んでみてくださいね。
[0回]
心配してくれている方が多数おいでるように感じます。
私も心配でしたが、最悪の事態を想定しておりましたので、
本日の結果に満足しております。
応援ありがとうございます。心配はいりません。
あんまり書かないほうが身のためです。
[0回]
昆布とかかつおぶしとか天然の味っていいですね~。
食品問屋さんから仕入れた「おぼろ昆布」をそのまま食べて、旨くてビックリ。
売れるものは何でもうりますし、昆布屋さんにも今度行ってみようと思うのです。
金沢市には昆布屋さんが2件あるようです。そのうちの1件の昆布を食べたのでした。
この昆布屋さん、私がかつて、大学受験に失敗し、予備校に行った、その予備校のそばでした。この昆布屋さんなんとなく、見たことがあるような気がしています。
これも有言実行、見学に行くのは自由なのです。
嫁さんOKが出れば明日にでも行きたいところ。
しかし、まぁ、当店でも売っていますが、大手の調味料タップリの昆布は勘弁して欲しいですね。
お酒と同様、昆布にもさまざまなランクがあることでしょう。
私の場合、そんな高級なものは、地域に合わないですし、ギリギリ地域に合うような、コストパフォーマンスの高い商品を探します。高いものはもちろん旨いのですが、ココは農村地帯です。都会ではありません。
以前見学に行ったことがある酒販店、このお店もまた変わっていて、お酒と食品が充実しておりました。こういう方向もあってもいいですね。
探せばあることでしょう。石川の伝統食品。
一つは知っているのですけど、「ふぐぬか漬け」です。もっと商売に生かせればいいですね。
残念ながら、当店得意分野のお菓子は石川県はチョット弱いのでした。
まだまだ開拓の余地は十分あります。でも価格が大事で、庶民感覚でないといけないですね。
しかし、職人による、伝統食品を守るのも私の使命でもあります。もちろん私一人では守れないですが、少しでも、絶滅を避けたいですね。
いわゆる「規制緩和」で大手量販店が幅をきかせ、小さな製造業はきっと厳しいことでしょう。
たまたま、昆布を食べてことで、少し、アイデアが浮かんだのでした。これを実行に移せるか?なのです。と書いておりますが、無理せずぼちぼちですね。
[0回]
いや~一週間ぶりですね~。
お父さんと晩酌できました。やはり、親子で飲むのは格別。
これまで当たり前に思っていたことが、今更ながらありがたく思っております。
と言うのは消防団の練習がずっとありまして、
夜8時から夜9時までが練習です。お店を8時に閉めて、急いで近くの小学校へ行くのでした。
いつも晩御飯は2キロhほど離れた、父親の店の二階でしておりますが、練習が9時に終わって、食事をする時間に帰ろうと思うと自転車では時間がかかりすぎて無理なのです。
これは当店の勝手なのですが、車が1台しかありません。よってバイクで移動しております。
車でもバイクでもいいのですが、コレまでは嫁さんに運転してもらい、お酒も飲み放題だったのですが、今しばらくは、自分で運転して帰らなくてはならなく、お酒が飲めないと言う事でした。
さて、本日はあいにく??の雨でして、残念ながら?練習中止でしたので、久しぶりに父親と飲めたのでした。
何事もでしょうね。いつも当たり前にしている事はありがたみは感じないのですが、
今回の私のように、一度離れてみると、ありがたみが身に染みるのでした。
日々当たり前にしている事に、改めて感謝です。
つらい上下関係、封建社会の消防団ですが、せっかくですので、何かを学ばねばなりません。
[0回]