
本日納品されました。
昨年末より品切れしておりました。
純米吟醸 火入れ も入荷しました。
180カップと720mlと1800mlすべてあります。
純米酒の火入れも入荷しました。
1800mlと720mlがあります。
今年初めて仕込んだらしい、
八反錦 純米酒 こちらも
720mlと1800mlいずれも仕入れてみました。
はっきり言って、売れるあては今のところありませんが、進んでみましょう。
きっと売れるでしょう。
全て冷蔵管理しております。
価格は書いておりませんが、公式HPと同価格です。
[0回]
PR

さっそく常連のお客様に買っていただき、
「ひと口目は?だったけど、あれ旨かったわ」と言ってくれました。
価格を書いておりませんでした。
720ml765円です。
ちなみに6本しか仕入れておりません。
[0回]

何となく更新とどこおっていまいました。
お店が忙しく、ブログを書く気力がおきませんでした。
何かを探しているとありました。デジカメの画像です。
これはラベルを貼る機械です。
機械と言いましても、ほとんど機械の意味が無いようなシンプルなシンプルなものです。
この写真は、いつもお世話になっております。
珠洲市櫻田酒造さんのラベル貼り機です。
懐かしさを感じる、田舎の家で、お酒が造られております。
まだ飲んでいたい方は、是非飲んでみてください。
※当店か?蔵元でしかこのお酒は買えません。
1.8Lで1,710円の「初桜 能登の酒」と言うのがあるのですが、私はこの一番安いお酒が好きですね。
先日嫌がる杜氏さんにおねがいして、「初桜 能登の酒720mlバージョン」を造ってもらいました。公式には存在しません。
こんなに手軽でおいしいお酒なのに、1.8Lしかないとあまりにもったいないです。
蔵元さんは嫌がっていました。720mlでは手間ばかりかかり儲かりません。
それでもやってくれました。
[0回]
いよいよ本日より開始しました。
代金引換料金を運送会社に支払わないといけません。
10000円未満で315円
10000円以上で420円ですね。
そして、新しく契約した、代金引換用の送料がこれまでより若干高くて、
どの程度当店が負担しようか?小一時間迷いました。
しかし、将来の競合サイトとしているところの送料をみて、この辺に妥協する事にしました。安すぎて、怒られそう恨まれそうですが、まあいいですわ。
状況をみて、若干変更するかも知れません。
10000円以上で送料代引き無料は競合他社の影響でした。
負けませんよ~。追う立場ですから、気楽ですよ~。
目指す方向が他社と違います。
[0回]
お客さんがやっぱり少なかったです。
が、しかし順調に仕事が進みました。
ヒントはindex2.html
です
以上です
[0回]