忍者ブログ

石川県白山市の酒の宮崎のブログ

奥能登の白菊、谷泉と天狗舞、手取川、菊姫などを販売しています。

今日はお山へ行きました。

写真は撮ったのですが、データー転送が面倒です。
「シシク高原」と言う車で20分ほどのところに子どもを連れて行ってきました。
今日は強風でした。何回か行っているのですが、今日も美味しい空気を吸ってきました。
都会から比べると、当店の所在地の白山市平野部でもかなりおいしい空気なのですが、山の上はさらにおいしいです。(関東へは3回しか行っておりませんけど言いました)
 心が洗われる空気ですね。私は心は汚れていないので、まいいですけど。
山頂まではゴンドラで行きます(オトナ往復1000円なり)

ついでなのですが、「菊姫」さん「萬歳楽」さんの蔵元写真も撮影してきました。
このシシク高原のすぐ近くですね。二つの蔵元は車で1分ほどの距離ですね。
蔵へは訪問せずに、写真だけパチリ。いつか行かねばなりませんね。
もう少し売れたらですね。本当はすぐに行動に移せばいいのでしょうかね?

子どもは疲れたようでいつもより昼寝をしっかりしました。
さて、明日も、ボチボチやります。お店のお客さん用に、仕掛けを準備しております。

拍手[0回]

PR

本日の晩酌酒

 これもまた書きたい放題なので、銘柄、社名は明かせません。









ちょっとと言うか、大分イケテマセン。味が薄いし、後味も渋いのです。
 しかし、たまたまなんですが、にこの商品をズバリ検索してくる方が本日おいでました。
 その方は当店から去って行ってくれたので良かったです。
もし仮にこの商品をこの方が当店で買って飲んだとするともう二度と注文は来ません。
 HPにはそれでも需要があるという事で掲載は続けます。(他の石川県の酒販店でも広くあつかっております)
 ご心配なさらずに、当店のお客様はこのハズレ商品を掴む事はありません。そして掴んだ人もコレまでおいでません。もし掴もうとしても私がクッションになって、お買い求めを阻止します。とにかく、商品名会社名は明かせません。
 やっぱり、安売りされている商品は所詮安売りされてる商品なのです。
しかし、それでも初めて来たお客様、それもこの商品が欲しいんだというお客様もまた大切です。
 やっぱり納得いかない、二級酒以下の一級酒ですね。ガックシですわ。
こんなのが石川の酒だと思われると、憤慨です。それでもかばうと、蔵元は一生懸命コストダウンしています。その結果なんですね。
 別にどっちでもいいのです。この商品。良く言うと、その味わいの無さゆえにスルスル飲めるという長所があります。

拍手[0回]


これとこれと


一つは台湾バナナです。
100グラム50円売りです。

バナナですが、私は子どもの頃からずっとキライでした。
それは「バナナ」の話です。
「台湾バナナ」は2年ほど前に生まれて初めて食べ、それから「台湾バナナ」は大好きです。
そうですね「バナナ」は嫌い「台湾バナナ」は好きなのです。

これをですね。清酒に当てはめると。
「清酒風飲料」はキライ「清酒」は好き と言う事になります。
やっぱり本物は良いですね。
100g50円ってそんなに高くないのですけどね。
計ってみました。「りんご」だって100g50円ほどです。

しかし、「バナナ」と言うのは安いものはとことん安いですね。
よ~く考えるとそれほど高くないというのは、家計を預からない、オコトの発想ですかね?
それでも、「台湾バナナ」は良く売れております。昨年も結構売りましたが、損もしましたね。
地域の方が「台湾バナナ」の美味しさを時間をかけて分かってくれたおかげです。
誰も誰も信じないのですが、いつもいつも損ばっかりです。たま~に売れると嬉しいですね。
 画像がありませんが、「たけのこ」こちらも激しく売れません。と言うか今シーズン15本以上仕入れましたが1本もまともな値段で売れておりません。
 悲しい話、翌日売れ残ったのを茹でるという手間をかける時間、設備がないので、翌日に残ったら、半額にして売ってしまいます。
 面白い事に、半額にすると、皆さん喜んで買って行くのでした。
それでも、確かに損ばかりしておりますが、当店のたけのこは食べれば違います。
産地はいつも「和歌山県産」です。和歌山のたけのこってあんまりスーパーで売っていないと思います。売っていないわけがあるのですが、長くなりますので。
 小さなお店では「和歌山」のたけのこを売っていると思います。
まあ、いいです。今度書けたら書きます。
 大きなお店と小さなお店はあつかうものが違うのです。

拍手[0回]


またまた遊んでおります

HPのトップを変えました。
オトコは浮気性なもので、すぐにコロコロコロコロ変わります。
見た目は変わっておりますが、私の心はずっと普遍なのであります。
浮気性と言いますが、これは仕事の面だけなのを確認で書いておきます。

本日ショックな出来事は
当HPに初めて検索エンジンから来ていただいた方が、
TOPページを見てそのまま去っていったと言う事でした。

何とかして、TOPだけじゃなく(そこで判断しないで)
もっと中までせめて3ページくらい見て欲しいのです。

見てもらう事、お客様をまず、掴む事、
ヤフーや楽天のHPにはなんら劣っていない事、それをわかって頂き当店の世界へと引きずりこみたいのでした。
まだまだ実験は続きます。あきらめなければいつか売れることでしょう。
一旦売れ出した時の見返りを考えると、屁でもありません。
まだまだまだまだ戦いは続きます。

拍手[0回]


やりたい放題。遊んでおります。

HPのほうですが、TOPページを華々しくして見ました。
バナーと言いますか。何と言いますか?
文字を二重に赤と黒と混合するテクニックを勉強しました。
しばらく初めてのお客さまの食いつき具合を見て実験してみます。
当店のお客様は、良かったら感想を下さい。

確かにまだまだですが、少し華やかになっていると思います。

拍手[0回]